Image may be NSFW.
Clik here to view.
みなさん、こんにちは。
3連休中日のノーザン界隈は朝から青空。
ちょっとアチーくらいです。
あしたの夜までいい天気はつづくようで。
ゆうべもお月さまがキレイだったなぁ。
夕方まではムシムシして気温も高めだったのに、
夜になると風がひんやり。
さすがお彼岸。
おはぎたべなきゃ。
てなわけで本日のご紹介は、
レッド・ウィングの新作の中から、
まずはコイツを。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回は3型登場のレッド・ウィング。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
トップはアメリカ本国において、
アイリッシュセッターを象徴する、
伝統の#877の系譜である#8877。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アメリカでは95年ころに、
この赤茶のオロラセットが変更されることになりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
でも、それは違うぞ、という日本のリクエストで、
赤茶のまんま生産されることになったのが
この#8877なんですね。
品番は変更となりましたが、
これこそが正統な#877とも言えるんです。
2000年代初めまでは生産されていたのですが、
諸事情から廃番に。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それを今回、
当時のままのスペックで
限定生産されたんです。
念入りに補強されたこのバック・スタイル。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダブルバンプの、
圧倒的にタフな設計。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そしてトラクション・トレッドソール。
ここらへんは#877兄弟共通の仕様。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このモデルはさらに当時の刻印や、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
タグも復刻。
ボックスも当時の仕様にしました。
もちろん、
基本であるオロラセットの色合いも
当時のものに近づけて。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sP1420234.JPG]()
ハトメももちろん、
懐かしいブラウンカラー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sP1420237.JPG]()
これこそが、
"ザ・アイリッシュセッター"
なんですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sP1420235.JPG]()
こんなアメカジ感100%の着こなしには、
6インチ丈では物足りません。
この#877の系譜のみコレクションするひとも多し。
脱ぎ履きは面倒くさいんですが、
レッド・ウィング好きならば
必ず履かなければならないモデル。
やっぱコレですよ。
RED WING #8877D ¥49,896
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sP1420240.JPG]()
いよいよブーツのシーズンです。
タナベ
きのうのゆうがたとけさのおさんぽ
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sIMG_3905.JPG]()
みなさん、こんにちわん。
きのうのゆうがたは海。
ひとがいっぱいであんまり遊べなかったけど、
ゆうひはキレイでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sIMG_3912.JPG]()
けさもいい天気。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sIMG_3914.JPG]()
ちいねぇも帰ってきたし。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![RW sIMG_3913.JPG]()
たのしいねぇ。
ぢゃあ、みなさんまたね。
タナベ マロ
Clik here to view.

みなさん、こんにちは。
3連休中日のノーザン界隈は朝から青空。
ちょっとアチーくらいです。
あしたの夜までいい天気はつづくようで。
ゆうべもお月さまがキレイだったなぁ。
夕方まではムシムシして気温も高めだったのに、
夜になると風がひんやり。
さすがお彼岸。
おはぎたべなきゃ。
てなわけで本日のご紹介は、
レッド・ウィングの新作の中から、
まずはコイツを。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回は3型登場のレッド・ウィング。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

トップはアメリカ本国において、
アイリッシュセッターを象徴する、
伝統の#877の系譜である#8877。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカでは95年ころに、
この赤茶のオロラセットが変更されることになりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

でも、それは違うぞ、という日本のリクエストで、
赤茶のまんま生産されることになったのが
この#8877なんですね。
品番は変更となりましたが、
これこそが正統な#877とも言えるんです。
2000年代初めまでは生産されていたのですが、
諸事情から廃番に。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

それを今回、
当時のままのスペックで
限定生産されたんです。
念入りに補強されたこのバック・スタイル。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダブルバンプの、
圧倒的にタフな設計。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そしてトラクション・トレッドソール。
ここらへんは#877兄弟共通の仕様。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

このモデルはさらに当時の刻印や、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

タグも復刻。
ボックスも当時の仕様にしました。
もちろん、
基本であるオロラセットの色合いも
当時のものに近づけて。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハトメももちろん、
懐かしいブラウンカラー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これこそが、
"ザ・アイリッシュセッター"
なんですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんなアメカジ感100%の着こなしには、
6インチ丈では物足りません。
この#877の系譜のみコレクションするひとも多し。
脱ぎ履きは面倒くさいんですが、
レッド・ウィング好きならば
必ず履かなければならないモデル。
やっぱコレですよ。
RED WING #8877D ¥49,896
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いよいよブーツのシーズンです。
タナベ
きのうのゆうがたとけさのおさんぽ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
みなさん、こんにちわん。
きのうのゆうがたは海。
ひとがいっぱいであんまり遊べなかったけど、
ゆうひはキレイでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
けさもいい天気。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちいねぇも帰ってきたし。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
たのしいねぇ。
ぢゃあ、みなさんまたね。
タナベ マロ