Quantcast
Channel: NORTHERN ISLAND ノーザンアイランド
Viewing all 2111 articles
Browse latest View live

GLACON "J.TOUNIER CREW NECK T" MADE IN FRANCE (2014.08.08)

$
0
0
glacon 013.JPG

みなさん、こんにちは。
昨日の夜から、新潟はひさびさのまとまった雨が降りました。
きょうは降ったりやんだりのかんじですが、暑さもちょっぴり一段落。
きょうからあさってまで新潟まつりも開催されます。
残念ながら、お祭りのあいだはず~っといまひとつな空模様なようです。
台風も来てるし、週末までは全国的にダメそうですね。

そんな中でもノーザンには新作がポツポツ届いております。
本日のご紹介は、フランスはグラソンのすご~い質感のカット・ソーを。glacon 010.JPG

グラソンはシャンパーニュのアルデンヌにて1971年に創業しました。
なだらかな丘陵やマルヌ川に囲まれたこの地方には、古くから繊維産業が栄えました。
その中でも、グラソンはその技術力の高さから某最高メゾンを含む、
多くのブランドのOEMを請け負っています。

glacon 003.JPG

そこの秋の新作は、このクルーネック。

glacon 004.JPG

これはまた生地が素晴らしいんですよ。
ほどよく肉厚で、柔らかなこの生地。

glacon 002.JPG

フランスの名門生地メーカーであるジュール・トゥルニエのもの。

glacon 008.JPG

シャネルのツイードで有名なメーカーなんですが、コットンもいいんです。

glacon 012.JPG

スエットほど肉厚ではなく、すご~く着やすいほどよいもの。
気分的にはいままでのボーダー・カットソゥーの5割増しくらいか。

glacon 005.JPG

デザイン自体はシンプルです。

glacon 009.JPG

飽きのこない、奇をてらわないもの。

glacon 001 (2).JPG

コレ、洗いこんでいくのが楽しみ。
もうどこまでもつれ添っていけそうな一枚ですよ。

GLACON "J.TOUNIER CREW NECK T" ¥16,740



   タナベ



けさのおさんぽ

140808 002.JPG

みなさん、こんにちわん。

140808 005.JPG

ゆうべはすごい雨だったんだよ。
ちょっとゴロゴロしたし。

140808 007.JPG

さっきまでふってたけど、ちょうどあがっておさんぽに。

140808 009.JPG

海もひさびさになみが。

140808 012.JPG

きょうはちょっとムシムシするくらいで、そんなにアッチくはないです。
でも、またふってきそうだから、はやめにかえります。

もうゴロゴロしないといいな。

ぢゃあ、みなさんまたね。



   タナベ マロ


豪雨や台風の日の足元は… (2014.08.09)

$
0
0
みなさん、こんにちは。カタギリです。

あいかわらずゆっくりと台風が日本列島を通っております。

甲子園は2日延期。

至る所でとんでもない雨風が観測されているみたいですので、どうぞみなさんお気をつけて。

夏休みだし、海行かなきゃだめっしょ!!ちょっとくらい平気!!

と考えていらっしゃるそこのアナタ!!

ダメ!!絶対!!

台風が来ているときは海だけでなく、川も山も、どこもダメです。

ちょっと我慢しましょう。

何かあってからでは遅いんですから。


で、仮にですよ。

台風が大接近or直撃したときに。

どうしても外に出なければいけない、となったら。

完全防備でいきますか?

それともノーガード戦法でいきますか?

というお話をさせていただこうかと思います。

要は、

rain 001.JPG
長靴か。

rain 009.JPG
それともサンダルか。

というお話です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


例えるなら、台風や豪雨に対して、

tyson.jpg
タイソンのピーカブー・スタイルのようにガードを固めて向かっていくのか。

それとも、


ナジーム・ハメドのようにノー・ガードでポーンと飛び込んでいくのか。

ということでしょうか。


…少し違うか。

そもそもピーカブー・スタイルは防御に特化したスタイルではなく、ウィービングで相手の懐に入り込むためのものであって、そもそもタイソン級の足腰とパワーが…以下略


簡単に言えば、「濡れないように」と考えるのか。

それとも、

「濡れてもOK」と考えるのか。

ということです。


そういう意味では、

rain 001.JPG
バブアーの長靴は「濡れないため」の靴としては一番です。

結局、「濡れないため」には、長靴が一番。

オイルド・レザーや、防水スプレーをかけたスエードも、長靴には敵いません。

rain 007.JPG
rain 004.JPG
ソールはグリップ力のあるパターン。

rain 003.JPG
rain 005.JPG
フィット感も良くて、日本のいわゆるゴム長靴よりも“吸い付く感じ”があります。

rain 006.JPG
脱ぐときはここを引っかけてクイッと脱ぐわけです。

rain 002.JPG
こっちのカラーだと、

rain 008.JPG
インソールがバブアー伝統のタータン・チェックになっています。

rain 012.JPG
長靴であれば、その長靴の丈以上に冠水したりしなければ、まず足は濡れません。

この、雨の降り方がなんだか異常な昨今、こういう長靴をひとつ持っておいた方が良いのかもしれません。


しかし一方で、

rain 009.JPG
CHACOのサンダルであれば、「濡れても大丈夫」なんです。

濡れても拭けばいいじゃない、という考え方もある意味で正解なんだと思います。

まさに“プリンス”ナジーム・ハメドのスタイルのようです。

ノーガードでひらひらとパンチを躱し、そのままスコーンと飛び込んで一発クリーン・ヒットさせて勝っちゃう。

やはりあのスウェー・バックと、「ジャブを打たないでいきなり強打」というあの感じがもうなんていうか…

…え~っと、雨の日の靴の話です(笑)

rain 010.JPG
こちらもグリップ力に富んだ「ビブラム・ヤンパ」ソール。

スリッピ―な路面でも安心。

rain 011.JPG
このフット・ベッドは「バイオセントリック・フットベッド」と言いまして、人間工学や力学に基づいて研究・開発された抜群のフィット感をもつものです。

これに独特なストラップ調節を組み合わせることで、ほぼ完ぺきなフィッティングが可能になります。

フット・ベッドには細かい溝が切ってあるうえに、その抜群のフィット感も相まって、濡れても足がズレることがありません。

ビーサンとかだとありませんか?

濡れると左右に脚がズレて、小石かなんかを踏んじゃって「いてっ」ってなるヤツ。

あれがありません。

rain 013.JPG
「濡れても拭けばいいや」と考えられる方にはこれもとってもオススメです。

ただ、これも冠水しちゃったりすると少し危ないです。

何が流れてるか分からないような、底の見えない状況だと、ケガの原因になるようなものが足に当たるかもしれません。

…まぁそういうときは何を履いてもダメか。

でも、もしそんな状況(冠水時など)だったら、足がむき出しになるサンダルよりは、きっと完全に足が隠れる長靴の方が“まだ”良いような気がします。

少なくともケガはしなさそうだし。

…こういうことも実際にそんな状況になる前に調べておいた方がいいんでしょうね。

調べときましょう!!


そんなわけで、各地で台風や豪雨が頻繁に起こる今の日本。

“それ用”の靴(に限らず装備全般)は用意しておいた方がよさそうです。

是非ぜひ。


というわけで、今日はここまで。

ありがとうございました。

それでは、また。

カタギリ

ブリーフィング デイ・トリッパー ミッドナイト / BRIEFING DAY TRIPPER (2014.08.10)

$
0
0
みなさん、こんにちは。141です。

今日も新潟市は、朝は雨、今は曇りのイマイチはっきりしないお天気です。

金土日と新潟まつりで、今日が最終日の花火大会なんですが、ちょっと盛り上がりに欠ける感じがします。

ウィキペディアで『新潟まつり』を調べてみたら、地方のお祭りの中では規模が大きいが知名度は低い~

~なんてことが書かれていました。

毎年新潟まつりの時におもうことなんですが、結局祭りは参加者の数だとじゃなくて『濃さ』ではないかとおもうんです。

つまり、会社から動員をかけられた民謡流しの踊り手がウン万人いようとも、あんまり熱気は伝わって来ません。

逆に500人しか参加者のいないお祭りでも、『おらが祭り』 『祭りとくりゃあ、いてもたってもいられねぇ』的な『濃ゆ~い』祭り人たちのお祭りのほうが、よっぽど盛り上がっているのではないかとおもいます。


もちろん、新潟まつりでもほんとうに楽しんでおられるかたもいらしゃいますが、ワタシがおもうにはほんの一部。

だから、新潟まつりも規模の大きさを誇るのではなく、ほんとうに好きな人たちでやったほうがいいんではないかとおもいます。。。

まあ、そこはいろんなオトナの事情ってもんがあるんでしょうけど。



というわけで、そのお祭りの合間にもこんなステキなものが入荷いたしました。


briefing 017.JPG


BRIEFING DAY TRIPPER MIDNIGHT¥20,520




ブリーフィングのロングセラー・モデルにして、ノーザンでも日常使い用として人気のデイ・トリッパーに新色が加わりました。


briefing 018.JPG

カラーはミッドナイト。

他のモデルでもちょこちょこと入荷しておりますが、需要に生産が追い付かず、ご迷惑をお掛けしております。


briefing 019.JPG

ワタシもオフの日にはほとんどコレばっかです。

ガバっと滑らかに開くジッパーに内部の仕切り。


briefing 021.JPG

使いやすいポケット。


briefing 020.JPG

そしてこの独特な縦X横Xマチの比率。

つまり、縦横に比べて、けっこうマチがあるんです。

だから、見た目よりもたくさんものが入ります。

ミリタリー・スペックの縫製や生地、パーツはみなさんご存知の通り。

そして、このミッドナイトは一部パーツがブラックなので、微妙な2トーンというか独特の雰囲気があります。


briefing 017.JPG

ブリーフィングというとバリスティック・クロス。

民生用ではなくて、実際にアメリカ軍や各国の警察用の装備にも使われているもの。

一般的には、そのタフさがポイントとされていますが・・・・

・・・・ワタシの見解はちょっと違います。

確かに丈夫さはピカイチだとはおもいますが、それだったらコーデュラやもっと薄手のナイロンでも、日常使用においては、切れたりすることなんかそうそうないはずです。


では、単なるオーバー・スペック?!


いやいや、ワタシ個人的には丈夫さよりも『経年変化の少なさ』がピカイチではないかとおもっとります。


つまりどういうことかと申しますと


長年使ってもほとんど色の変化がない、褪色しないということです。


革製品のようにいい味が出るわけではない代わりに、白っぽくならない。

特に濃い色のナイロン・バッグの角の部分なんか、シラっちゃけて貧乏くさい感じになっちゃいます。

それがないのが、バリスティック・クロスではないかとおもいます。


briefing 001.JPG

タスキ掛けで、ちょうどいいバランスです。

BRIEFING DAY TRIPPER MIDNIGHT¥20,520

夏のお出かけ用にいかがでしょうか?



☆オマケ『港のお祭りに』


家からクルマで4~50分ほどの船着き場へと行ってきました。


umi 002.JPG

普段はゲートが閉まり、漁業関係者しか入れないんですが、この日はお祭りで一般開放。

朝7時からこの賑わい。

ブラスバンドの演奏や

umi 031.JPG

浜焼き、カレー、ラーメンの売店などもありますが・・・・


・・・・コイツらのお目当ては


umi 014.JPG

タッチ水槽。

地元の漁師さんが、近海のいろんな生き物を捕まえてきてくれました。


umi 025.JPG

水着着て気合入っています。


umi 035.JPG

だんだん、前へ~前へ~と


umi 064.JPG

カニコレ。

メカニカルでカッコいいな~。


umi 039.JPG

そして漁師のオジサンがタコさん投入。


umi 041.JPG

さすがタコさん、すごい人気。


umi 043.JPG

ワタシもワタシも


umi 045.JPG

オレもオレも


umi 046.JPG


タコさん触りたい、タコさん人気。


umi 047.JPG

オレにもオレにも・・・・タコさん大人気。

         ・
         ・
         ・
         ・
         ・




umi 048.JPG

そしてこうなる。

この少年の掲載許可はとっておりませんが、モザイク処理の必要はありませんね。



umi 049.JPG

タコさん、してやったり。



umi 055.JPG

でもこの少年、タコさんに復讐。

タコさんをいじめる、いじめる。


umi 056.JPG

もうこのくらいでやめておこうよ。


umi 101.JPG

そしておじいさんはタコを助けてあげて、そのお礼に居酒屋でタコ刺しをたらふく食べましたとさ。



岸壁では

umi 075.JPG

楽しそうな

umi 081.JPG

ジャンプ大会も。

ビックリ日本新記録を思い出してしまいました。





残念ながら楽しみにしていた、船に乗っての釣り体験は荒天のため中止。


umi 129.JPG

その原因はコイツかな(アメフラシ)。


ではでは、また。


141

ARTS & CRAFTS "STANDARD SUPPLY COMMUTE DAYPACK" (2014.08.11)

$
0
0
s.supply 040.JPG

みなさん、こんにちは。
台風の被害はどうでしたでしょうか?
西日本はたいへんだったようですね。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
夏休みの予定がわややになったひとも多いと思います。
ホント、こんな時期に台風に来られるとたまったもんじゃあありません。

新潟はきょうも雨が残り、風もほどほどに吹いています。
延期になった新潟まつりの花火大会も、きょうは開催するそうで。

台風一過で、すっきり晴れてくれればいいのにね。
とりあえず雨が止むことを。

てなわけで、本日のご紹介はこの新作バッグでございます。
s.supply 034.JPG

アーツ&クラフツがリリースする新しいラインがコレ。

"スタンダード・サプライ" です。

s.supply 041.JPG

最初に登場したのはこのディパック。
スタンダード・サプライのテーマは、
シンプルに本質を見極めたデザインによる長く愛されるモノ作り、なんですよ。

s.supply 032.JPG

素材はおなじみの60/40クロス。
いわゆるひとつのロクヨンです。
軽くて丈夫、そしてそれをバッグに使うと、すご~くシックな雰囲気になるんですね。

s.supply 022.JPG

ジッパーやタブもカッコよし。

s.supply 029.JPG

ポケットが豊富なのもA&Cまんまです。
外側両サイドにもポケットがあって、ケータイやペットボトルも入ります。

s.supply 019.JPG

大きく開くので、荷物の出し入れもらくちん。

s.supply 028.JPG

こういうポケットの作り込みもさすがの一言。

s.supply 023.JPG

余計なものを切り離した、いさぎいいデザイン。

s.supply 037.JPG

だけど、キモの部分は手抜きなし。
ショルダーの補強や、

s.supply 036.JPG

しっかりとした縫製。

s.supply 038.JPG

底には可動式のパッド入り。

s.supply 042.JPG

男女問わずに、いろんなシチュエーションで使えそう。
オトナのためのシンプルなディパック。
けっこう、いいんじゃないでしょうか。

ARTS & CRAFTS "STANDARD SUPPLY COMMUTE DAYPACK" ¥19,440




    タナベ


けさのおさんぽ

140811 127.JPG

みなさん、こんにちわん。

140811 129.JPG

たいふうはいったけど、まだ雨です。

140811 131.JPG

ふったりやんだり。
ちょっとだけあそべました。

140811 132.JPG

こんやははなびたいかいなんだって。
すご~くゆううつ。
ヤだなぁ~。

ぢゃあ、みなさんまたね。



   タナベ マロ

ARTS &CRAFTS “STANDARD SUPPLY STAND UP 2WAY TOTE” (2014.08.12)

$
0
0
みなさん、こんにちは。カタギリです。

いきなりの訃報で驚きました。



本当に素晴らしい俳優さんでした。


私の中では、これの印象がやけに強いなぁ。

やはり↑の2作品や、『グッド・ウィル・ハンティング』のような“善だったり”“陽性”の雰囲気のほうが、この人はより強く輝いていたような気がします。私の目には。

『レナードの朝』とかもめちゃくちゃ良かったし。

本当に残念です。

ご冥福をお祈りします。


さて、それでは本題に入ります。

昨日もタナベの方からご紹介しました…

s.supply 004.JPG
s.supply 045.JPG
『スタンダード・サプライ』のバッグをご紹介します。

今日は「STAND UP 2WAY TOTE」です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


アーツ&クラフツがリリースした新しいライン、「スタンダード・サプライ」。

昨日のデイパックと一緒に、

s.supply 001.JPG
2ウェイ・トートが入荷しました。

上がネイビー。

s.supply 007.JPG
ベージュ。

s.supply 012.JPG
そしてブラック。

すべて生地は「60/40」です。

名前のとおり、

s.supply 011.JPG
物を入れると自立します(雑誌とかクリアファイルみたいなのだけだと倒れます)。

s.supply 008.JPG
内側は全4面にポケットが付いています。

s.supply 005.JPG
s.supply 017.JPG
s.supply 016.JPG
それぞれを、どう使い分けるかは使う人次第。

s.supply 010.JPG
外側にジッパー・ポケット。

中にはさらにポケット&キー・ホルダー。

このへんのポケットの付け方なんかは、アーツ&クラフツらしい部分ですね。

s.supply 013.JPG
2ウェイ、ですからショルダー・ストラップも付いています。

s.supply 043.JPG
手に持ってもいいし、

s.supply 044.JPG
たすき掛けにしてもOK。

サイズ感もちょうど良くて、昨日のデイパック同様に男女問わずお使いいただける雰囲気だと思います。

とにかくシンプル。

でも必要な機能は備わっている。

アーツ&クラフツのキャンバス&レザー系のバッグとは全然違う雰囲気です。

気張らずに使えていいですね。

今後、この「スタンダード・サプライ」がどういった展開を見せるかはまだ分かりませんが…

楽しみですね!!!


s.supply 045.JPG
STANDARD SUPPLY STAND UP 2WAY TOTE


◎追記 ロビン・ウィリアムズ


『インソムニア』の演技も、抑制の効いた感じというか「抑えた」演技で素晴らしいのかもしれない。

あぁ、なんだかジワジワとまた悲しくなってきました。

R.I.P、ってヤツですね。


というわけで、今日はここまで。

ありがとうございました。

それでは、また。

カタギリ



BRIEFING “GYM WIRE MIDNIGHT” (2014.0813)

$
0
0
みなさん、こんにちは。カタギリです。

…………………………………………………………………………………
営業時間変更のお知らせです。

本日13日はお盆のため、18時までの営業とさせていただきます。
…………………………………………………………………………………


昨日の甲子園2日目、新潟代表日本文理は大分代表大分高校を破って初戦突破しました。

2本のHRを含む13安打で5得点。

投手の飯塚くんは投打で見事な活躍。

素晴らしいなぁ。

新潟県民はですね、いまだに甲子園で新潟代表が相手校に打って勝つ、という状況に慣れていないんですよ。

あの2009年、中京大中京との熱すぎる決勝を経験してもなお、です。

でも、そうやって決勝に進んだり、挙句優勝しちゃったり、強豪校を激闘のうえ破ったり、熱闘甲子園で工藤公康(長島三奈じゃないのがどうもしっくりこないんですが)に注目されたりしながら、“勝利の伝統”みたいなものが築かれていくんでしょうなぁ。

昨年の明治神宮大会でも日本文理は決勝に進んでますし(沖縄尚学に負けましたが)、『今年の文理も強いぞ』というのは分かっていますし、優勝の可能性もあるくらいに思っている一方で、新潟県民に刻まれた「負けの歴史」というのがDNAレベルでですね…

ただ、昨日の試合を見た限りでは、全員スイングも打球も鋭いし、なんだかイケそうな気がしてます。

2回戦は18日、相手は愛知代表東邦…

日南学園から11点とった東邦です…

頑張れ!!文理!!


さてさて、それでは本題に入りましょう。

今日も新入荷商品のご紹介です。

briefing 010.JPG
ブリーフィングの新色ミッドナイトに、「GYM WIRE」が登場です。

この「GYM WIRE」、けっこう熱心なファンが多いモデルでして、ブラックでもモスでもなんだかんだで毎回早めに完売してしまう、隠れ人気モデルなんです。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


最大の魅力はやはり、その機能と容量でしょう。

briefing 012.JPG
ガバッと開いて、トート的に使うこともできれば…

briefing 014.JPG
フラップをジッパーで留めて、蓋にすることもできます。

briefing 016.JPG
底には靴や汚れものを入れられるポケットが付いています。

briefing 015.JPG
フロントのポケットはテニス・ラケットがスポッと収まるサイズ。

元々ジム通いやスポーツの為にデザインされたモデルなので、容量があって、ポケット類が豊富です。

近年、マラソン・ブームやトレラン・ブームなどにより、広い意味でのスポーツ人口が激増しているそうです。

自転車なんかも含めるとその数はさらに増えるでしょうね。

そういう方々には、このジム・ワイヤーはとってもオススメです。

さらに、蓋が閉じられる、ということは旅行なんかにも最適。

いくら男であっても、旅行鞄からパンツが見えるというのはいけません。

恥ずかしい、というより、周りの方々に申し訳がない。

1,2泊くらいならまったく問題ナシ。

荷物が少ない方であれば3泊いけると思います。

briefing 002.JPG
手持ち。

briefing 003.JPG
肩掛け。

briefing 011.JPG
ショルダー・ストラップも付いているので、たすき掛けも可能です。

荷物が少なければ少ないで、見た目のバランスがおかしくなるようなこともなく、↑の手持ち&肩掛けのように格好良く持てます。

つまり普段使いもOK。

使い勝手は抜群です。

BRIEFING “GYM WIRE MIDNIGHT” ¥38,880

是非ぜひ。


◎サッカーの話
長~い話になりますので、興味ない方は飛ばしてください(笑)

とうとう、新潟の(昨シーズンの)エース・ストライカー川又くんが名古屋に完全移籍することが決まったそうです。

あんまり良い別れではないんですが、まぁプロの世界ですから仕方ないっすね。

そして新潟一筋のキャプテン本間勲が栃木に期限付き移籍。

残りの選手人生を考えてのことだそうで、これも致し方なし。

エースとキャプテンが抜けた新潟、これからどうなるんでしょうか。

そしてそして、アギーレが日本代表監督に就任、会見が行われました。

で、各メディアが「ベースは4-3-3!!」と一斉に伝えたわけです。

そしていくつかのメディアは同時に、「トップ下を置かない4-3-3なら本田不要!?」とも報じていました。

私はこれに断固異議を唱えたい。

あくまで私個人の意見ですが、近年のサッカーのトレンドを考えてみるに、本田のキャラクターはもはやトップ下向きではないと思います。

本田の特長は当たりの強さとテクニックを用いたボール・キープ。そしてキック力。

逆に足りないものは、まず圧倒的にスピード。そして対峙した相手を“抜く”ためのドリブル。

このへんから考えて本田の特長を活かすなら、4-3-3はむしろビッターンとハマるような気がします。

つまり、机上の空論であることを承知でいえば…

honda.jpg

この赤丸のどちらか(CFWかCMF)で起用すれば、バチコーンとハマると思うんです。

スピードやドリブルを必要とせず、キープ力が必要とされ、さらにシュートでもパスでも長短問わずキック力も大事。高さも活かせるし。

完璧じゃないですか。

これは代表に限らずミランでも一緒だと思います。

この2つのポジションのどちらかで起用すれば、またとんでもない輝きを見せると私は本気で考えています。

アギーレさん、どうすか?


香川くんについては…

400字詰め原稿用紙で2000枚分くらい言いたいことがあるので、ここではやめておきます。

4年後、我々はW杯を楽しく見れているのでしょうか?

楽しみでもあり、ちょっと怖くもあり。


というわけで、今日はここまで。

ありがとうございました。

それでは、また。

カタギリ

HAVERSACK OX FLANNEL SHIRT (2014.08.14)

$
0
0
みなさん、こんにちは。141です。

今日もモヤモヤしてなんだかはっきりしないお天気です。

ここ3日くらい最高気温が30℃を下回っています。

夏好きとしては、ちょっと物足りないですね~。

やっぱりお盆過ぎくらいまでは、カーっと暑い日が続いてもらいたいな~。


しかし、洋服好きとしてはいろいろと気になることの多くなるお盆でもあります。


そして昨日、ハバーサックの第2弾が入荷いたしました。

haversack 050.JPG

HAVERSACK OX FLANNEL SHIRT ¥15120haversack 043.JPG

型はいつもの定番モデル。

haversack 037.JPG

丸襟、チンストラップ付き。

haversack 045.JPG

猫目のシェル・ボタン。

haversack 039.JPG

ヴィンテージのシャツを、モダンにアレンジした本前立て仕様。

これは、まだ下着を身に着ける習慣のなかったころのディティールをアレンジしたもの。

もちろん今はみなさんパンツを穿きますので、ファッションとしてのデザイン。

ワタシは夏休みはノーパンで過ごしますが・・・まっどうでもいいか。

haversack 047.JPG

ガゼット付きの本縫い仕様もお馴染み。


haversack 041.JPG

スプリット・ヨークにギャザーを寄せたバックも変わらず。


haversack 042.JPG

そして、平織生地を起毛させたフランネル素材。

ヘビー・ネルほど分厚い感じではなく、秋口から着ていただける中厚手くらいの生地です。

オシャレ好きのかたなら、残暑が残るなかちょっと無理して着れるくらいの感じ。

やっぱり、早め早めにいろんなコーディネートしたいですからね。

そして着用するとこんな感じ。


haversack 001.JPG

HAVERSACK OX FLANNEL SHIRT ¥15120

上品なグレー、明るめのパンツに合わせても良さげです。


haversack 003.JPG

HAVERSACK OX FLANNEL SHIRT ¥15120

ネイビー、こちらはちょっとデニムっぽく使えそうです。

そしてこのハバーサック、保守的なノーザン・アイランダーの方々には、最初はちょっと動きが遅かったのですが、ここにきて定着してきた感があるとおもいます。


それはどういうことかというと・・・



hikaku 001.JPG

こういうものに対しての


hikaku 002.JPG

コレや


hikaku 005.JPG

これらに対しての


hikaku 006.JPG

これらの存在みたいなもんです。


え~コレじゃあさっぱり何を言っているかわからん?!

そうですよね。

もう少し分かりやすくご説明させていただきます。


hikaku 001.JPG

普段はパラブーツやレッド・ウィングなどの正統派の靴を履く方が


hikaku 002.JPG

ちょっとハズシたいときに履くスニーカー。


hikaku 005.JPG

普段はきちっと『襟付』のものを着るかたが


hikaku 006.JPG

ちょっとリラックスしたい時にお選びになるTシャツ


ですから、このハバーサックのシャツは、ノーザンアイランダーの方々にとってはFOBのシャツみたいなもんだと考えます。

え~デザインだって全然違うでしょ?

とおもわれるかもしれませんが


hikaku 003.JPG

普段はスティアンコルやノースの正統派BDシャツを着る方が


hikaku 004.JPG

ちょっとくだけた感じにしたい、でもトレーナーはイヤよのかたがお選びになるFOBのシャツ


そういう意味では、FOBとハバーサックのノーザンでの立ち位置は近いものがあるとおもいます。

裾アウトでラフに着れ、洗いざらしでOK。

適正価格で、型は定番、そしてセンスの良い生地のセレクト。

ねっねっ、共通項多いでしょ?

そして、ワタシが見ていただきたいのは商品そのものだけではなく、『どういう考えで』というところです。

もちろんワタシがそんなこと言わなくても、賢明なるノーザン・アイランダーの方々はとっくにご承知のことですよね。

というわけで、ハバーサックのご紹介でした。


☆オマケ 『新潟まつり花火大会』

月曜日は、早仕舞いをして花火を見に行きました。

朝は雨でイマイチ乗り気ではなかったのですが、場所取りにいったらガラガラだったのでいい場所取れました。

umicamp 266.JPG

打ち上げ30分前の、花火見物の『ビバリーヒルズ』か『田園調布』の1丁目1番地もこの空き様。

やっぱり、花火は多少混んでいるくらいじゃないと盛り上がりませんね~。

エッ、誰だ、つい数日前のブログで『祭は規模や動員数ではなく、熱気だ』的なことを書いたのは?

いやいや人間は変化、進化、成長する生き物ですから・・・ハハハ。


でも一日延期になっての平日開催や、

打ち上げ場所の信濃川の堤防の整備が進んだことにより、

右岸側での観覧場所が増えたこともガラガラの要因でしょう。


umicamp 268.JPG

西の空には厚い雲。

でも降られずにすみました。


umicamp 274.JPG

婦人部持ち寄りの、心を込めた(食品加工業者さんが)おつまみ類。


umicamp 284.JPG

花(火)より遊びの

umicamp 285.JPG

うんこちんちん軍団。

ボケ老人は

umicamp 340.JPG

花(火)よりコレ。


umicamp 385.JPG

ワイドレンズでも収まり切らない近場でもゆったり。

最後の加〇田組、伊〇丹、〇越、ノーザンアイランド共同打ち上げのスターマインが良かったです。


umicamp 396.JPG

フィナーレのナイアガラも座ったまま楽々鑑賞。

トイレにも最後まで行列も出来ず。

新潟花火は日本一見やすい(苦笑)花火大会とも言われてるそうです。

是非来年の今頃は、新潟観光~ノーザンお買いものツアーなどいかがでしょうか?


ではでは、また。

141

HAVERSACK "DARK COLOUR CHECK SHIRT" (2014.08.15)

$
0
0
haversack 035.JPG

みなさん、こんにちは。
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか。
ワタシもきのうまで3日間グデグデさせていただきました。

うつらうつらしながら甲子園中継を見るヨロコビ。
もう、最高の心地よさ。
でも、今年はいい試合が多く、途中でキリっと目覚めることがたくさんありました。
13日の鹿屋中央と市立和歌山もキリっとしまった好ゲーム。
まさかあんな結末になるなんて。
ファイン・プレーを続けていた和歌山の二塁手・山根くんがまさかの送球ミス。
泣き崩れるその姿を、もうなんだか見てられませんでした。
ホント、甲子園は何があるかわからん。

でも、山根くん、きっと笑って話せる日が来るからね。
オジさんもキミもことは忘れないから。
新潟に来ることがあったら寄りなさい。
ミンクオイルくらいあげるからね。
グローブにちゃんと塗ってやってね。

勝利した鹿屋中央の監督の名前は山本信也さん。
字は違いますが、絶対にカタカナでカントク~、とか呼びたいよな。
もう、このひとはカントクになるべくしてなったひと。
次もがんばってください。

まだまだ甲子園の夏は続きます。

が、ノーザンには秋物がどんどん入荷中。
てなわけで、本日のご紹介はこのシャツを。




haversack 027.JPG

きのうもご紹介したハバーサックの新作シャツ。
きょうはチェック・シャツをやりましょう。
こちらのネイビーの生地は起毛したツイル風のもの。

haversack 021.JPG

ブラック・ウォッチはコットン・フランネル。
程よい厚みのネルなんで、虫の声が聞こえる頃には着れそうです。

haversack 030.JPG

かたちはいつものハバーサック。
昨日ご紹介のソリッドのものとおんなじですが、ポケットがついてます。

haversack 023.JPG

黒蝶貝の猫目ボタンが美しく。

haversack 032.JPG

手の込んだ本前立ての作り。

haversack 024.JPG

なかなかここまでやれません。

haversack 031.JPG

脇のガゼットや、

haversack 034.JPG

ヨークの細かいギャザー。

haversack 007.JPG

そしてこのシルエット。

haversack 005.JPG

ひとあじ違うシャツですよ。

HAVERSACK DARK COLOUR CHECK SHIRT ¥15,120




    タナベ


ここ2,3にちのおさんぽ

140815 043.JPG

みなさん、こんにちわん。
マロはいろんなところにいってたんだよ。

140815 400.JPG

ここはスケベでつるつるのじてんしゃおじさんがすわってたところ。

140815 388.JPG

うみはおだやかだったよ。

140815 097.JPG

おにぃはこんな。

140815 124.JPG

なんどもやってました。

140815 406.JPG

やひこやまです。

140815 428.JPG

おはかまいりにいったり、

140815 454.JPG

そのかえりにグリコしたり。

140815 486.JPG

ほくせつにおさけをかいにいったり。

140815 549.JPG

で、きょうはいつものうみ。

140815 558.JPG

くもがおおめで、ムシムシでした。

ぢゃあ、みなさんまたね。

おやすみたのしんでね。




   タナベ マロ


HAVERSACK " 12GAUGE BACK FIRED CARDY" (2014.08.16)

$
0
0
haversack 018.JPG

みなさん、こんにちは。
今日の新潟は朝からけっこうな雨となっています。
明日もいまいちなかんじで、お盆休み最後の土日が残念なことに。
浜茶屋なんかも稼ぎ時なのに、これじゃあ人出もありゃしない。
なんだかこの夏は天気がヘンです。
スッキリ晴れた日が少ないですね。

そんなこんなな新潟ですが、ノーザンにはハバーサックから連日の入荷が。

てなわけで、本日のご紹介はこのニットを。
haversack-knit 013.JPG

12ゲージの、ちょっとガンジー・セーター風なカーディガンです。

haversack-knit 012.JPG

ひとあじ違う風合いはニットを裏返して使っているから。

haversack-knit 011.JPG

ほどよいバランスのVゾーン。

haversack-knit 006.JPG

襟裏はちょっと色を変えて。

haversack-knit 002.JPG

本水牛の猫目ボタン。

haversack-knit 003.JPG

このへんの雰囲気もいいかんじ。

haversack-knit 010.JPG

カット・ソゥーっぽい使い方もできるんですよ。

haversack 016.JPG

秋口から春先まで使えるボリュームが便利。

haversack 017.JPG

けっこう重宝するのがこういうカーディガン。

haversack 013.JPG

ネイビーとチャコール。

どっちもいいなぁ。

HAVERSACK "12GAUGE BACK FIRED CARDY" ¥24,840

SHIRT / NORTH OF HEAVEN "LUCA" NH-001 ¥17,064
BELT / WHITEHOUSE COX P1127 ¥19,440




    タナベ



けさのおさんぽ

DSC_1164.JPG

みなさん、こんにちわん。
けさはけっこうな雨。

DSC_1168.JPG

おまつりもたいへん。

DSC_1166.JPG

それでもちょっぴりぼっくり投げ。

びしょびしょになっちゃった。

ぢゃあ、みなさんまたね。



   タナベ マロ



HAVERSACK "FLANNEL CHECK SHIRT" (2014.08.17)

$
0
0
haversack 024.JPG

みなさん、こんにちは。

お盆休みもいよいよ最終日。
いかがお過ごしでしょうか?

大雨がちょっと心配ですね。
京都はたいへんなことになってるようですが、甲子園は日差しがあります。
試合もフツーに行われてるし。

う~ん、ホントによくわからん天気だ。

新潟はきょうも雨。
梅雨に逆戻りしたみたい。
こんなに天気に恵まれなかったお盆もあんまりないような。

まぁ、きょうはのんびりしてくださいませ。

てなわけで、本日のご紹介もハバーサックの新作です。


haversack 023.JPG

ホントにここはデリバリが速い。
これでここんちの今季のシャツは、すべて完納となりました。
トリを飾るのはコットン・フランネルのチェック・シャツ。
ネイビーと、

haversack 013.JPG

ダーク・レッドの2色展開。
どちらもすごくいい色合わせ。
ノーザンアイランダーのみなさんも大好きなトーンです。
かたちはおなじみのもの。

haversack 016.JPG

このモデルも黒蝶貝の猫目ボタン。

haversack 006.JPG

胸ポケットは左右非対称で2つ。

haversack 007.JPG

そして本前立て。

haversack 019.JPG

手の込んだ仕様です。

haversack 011.JPG

サイドのガゼット。

haversack 022.JPG

ヨークの細かいギャザー。

haversack 003.JPG

そしてこのシルエット。

haversack 001.JPG

やりすぎないこのバランス感覚が見事なもの。
だいぶファンが増えてきました。

いいですよ、ハバーサック。

HAVERSACK "FLANNEL CHECK SHIRT" ¥15,120




    タナベ



けさのおさんぽ

DSC_1164.JPG

みなさん、こんにちわん。
きのうでおまつりもおわり。

DSC_1165.JPG

あめだから、かたづけるのもたいへんだね。

DSC_1166.JPG

ゆうがたはもっとふるんだって。
きょうのおさんぽはコレでおわりかも。

あっちくないのはうれしいけど、ぐしょぐしょもヤです。

ぢゃあ、みなさんまたね。
おおあめ、きをつけてね。



   タナベ マロ

HAVERSACK "7G JACQUARD CREWNECK" (2014.08.18)

$
0
0
haversack 009.JPG

みなさん、こんにちは。
世間一般ではきょうからオシゴトのひとが多いとおもいます。
まぁ、ボチボチがんばってくださいね。

そんな中、ただいま甲子園では新潟代表・日本文理が愛知・東邦と試合中。
今大会は、ここまで北信越勢は全勝なんですね。
いい流れに乗って行きたいなぁ。

しかし東邦の一年生エースがなかなかいい。
牽制もうまいし。

う~ん、なんとかがんばれ。

てなわけで、本日のご紹介はこちらのニットでございます。


haversack-knit 024.JPG

怒涛の入荷ラッシュとなったハバーサック。
初回分のラストを飾るのはちょっとクラシックなニットです。

haversack-knit 015.JPG

7Gのやわらかなジャカード編み。

haversack-knit 016.JPG

トーンを押さえたノルディック・パターンがいいですね。

haversack-knit 020.JPG

カラーは2色。

haversack-knit 022.JPG

どっちもいいです。

haversack-knit 018.JPG

シャギー・ドッグを思わせる、この風合い。

haversack-knit 023.JPG

すご~く柔らかで軽い着心地。

haversack 011.JPG

こんなで、

haversack 012.JPG

こんな。

haversack 010.JPG

後姿もいいんです。

ベーシックなものに、ちょっとだけアレンジを。
服としての本質は残したまま。

このバランス感が秀逸です。

洋服を分かってないと、なかなかこうはいきません。

味わい深いニットですよ。

HAVERSACK "7G JACQUARD CREWNECK" ¥21,600



     タナベ



けさのおさんぽ

140818 001.JPG

みなさん、こんにちわん。

140818 002.JPG

さっきまであめだったから、すご~くじめじめ。

140818 005.JPG

風もなくってむしむしがたいへん。
なんだか、つゆみたいだよ。

140818 007.JPG

またふってきそうだし、

140818 009.JPG

はやめにかえろう。

みなさん、またオシゴトがんばってね。

ぢゃあ、またね。




    タナベ マロ





スティアンコルのカスタム・シャツができあがってきましたよ、その④ (2014.08.19)

$
0
0
souti-custum 052.JPG

みなさん、こんにちは。
きょうの新潟はひさびさに雨の気配がありません。
でも湿気はあいかわらずで、梅雨のさなかのかんじはそのまんま。
ちょっと動くと汗でじっとりしちゃいます。

ああ、さっさと秋の爽やかで、ひんやりとした空気に包まれたい。
もうジトジトはイヤぢゃ。

と、そんな感じでも秋は確実に近づいています。
ここ2~3日は朝に時間がとれずに夜のランニングをしてるんですが、
草むらから虫の声がしはじめました。

早く来い来い秋の空、ですね。

てなわけで、本日のご紹介は完納になったカスタム・シャツでございます。souti-custum 051.JPG

これは今回4枚オーダーしてくれたKBYSくん。
最初の出来上がりの中には1枚だけだったんですが、残り3枚も仕上がりました。
ご紹介は前後することになりますが、まずはコレ。
カンクリーニのプリント地なんですが、じつはリバースで仕立ててます。
さすがスティアンコル・マニア。
ボタンはシックに白蝶貝。
彼はケロ好きなんですが、コレにはあえてケロを付けず。
モデルは襟のロールが美しいサンフランシスコでございます。

souti-custum 049.JPG

こちらはアルビニの細かいストライプで仕立てたHSIさんのもの。
これもモデルはサンフランシスコ。
見えないんですが、裾のところにケロをつけています。
裾だしで着たときにポイントになりますね。
ボタンはやっぱり白蝶貝。
上品な仕上がりの一枚です。

souti-custum 047.JPG

こちらはお酒もイケるKBTさんのもの。
さすが、ベテランの洋服好き、これはシブいです。
カンクリーニのラベンダーのコットンで、プルオーバー仕立て。
ちょっと起毛した、すごくやわらかな生地なんです。
そして胸にはケロ。
ボタンは白蝶貝の、すこし厚みのあるものをチョイス。
オレらも勉強になるなぁ。

souti-custum 045.JPG

こんどはチェックをいきましょう。

souti-custum 042.JPG

これは一枚目とおんなじKBYSくんの。
トーマス・メイソンのロイヤル・オックスのチェック地仕立て。
洗いこんでいくのがすご~く楽しみ。
ニットにあわせても映えそうな色合い。
KBYSくんはスメドレー・マニアでもありますからばっちりですね。
胸にはケロ。ボタンは白蝶。
モデルはやっぱりサンフランシスコ。

souti-custum 044.JPG

こちらはノースのシャツを気に入っていただいてるHTRさんのもの。
カンクリーニのリネンのチェックです。
サックスとブラウンのあわせが上品。
モデルはちょっと細身のアイビーリーグ。
リネンの長袖シャツもガンガン着れます。

souti-custum 040.JPG

本日の最後はDr.KTHR。
今回は2枚オーダーしてくださいました。
これはカンクリーニのブロード。
高番手の、なかなか上級の生地なんです。
こういうのも洗いざらしで着ていただくのがノーザン流。
白衣の下にいいシャツ、ってのはなかなかポイント高いです。
さすがですね。
美人ナースにも評価がいいとか?
わはははは。

それではまた。



    タナベ



けさのおさんぽ

140819 007.JPG

みなさん、こんにちわん。
きょうはあめはだいじょぶそう。

140819 005.JPG

風はあいかわらず、そよそよくらい。

140819 015.JPG

きょうもあっちちです。

140819 014.JPG

海パンカウボーイのおぢさんはぼうしなし。

140819 016.JPG

おひさまがでてくると、

140819 025.JPG

けっこうへっへになっちゃうね。

ぢゃあ、みなさんまたね。

みずのんでね。


   タナベ マロ










毎年恒例のビーチ・キャンプに(2014.08.20)

$
0
0
みなさん、こんにちは。141です。

お盆はどのようにお過ごしでしたか?

実家に帰省?旅行?それとも家で高校野球見ながらビール?

ワタシはお仕事でしたが、それにしてももうだいぶ前のように感じます。

もうちょっとしたら、秋の気配を感じる季節ですもんね。

というわけで、お盆は仕事でしたが、その前後に毎年恒例のサマー・キャンプに行ってきました。

今日は、その前半のビーチ・キャンプの模様を。

                ・  
                ・
                ・
141家にとっては、2泊3日の超ロング・キャンプ(笑)となりますので、何事も準備が肝心です。

チビたちは

umicamp 001.JPG

前日には早めに寝床に入り、敢えて狭いところで寝る練習です。

蒸し暑い中、身体を寄せ合い高気温順応訓練であります。


ワタシの方は、神経質で何事も細かい性格なので

planning 001.JPG

planning 003.JPG

車載方法を考えたり

planning 002.JPG

ビーチでの設営シュミレーション

planning 004.JPG

あとはもちろん持ち物チェックなどに余念がありません。


そしてキャンプ当日


umicamp 003.JPG

umicamp 005.JPG

キッチリと計画通りに積載しました。

ネっ?ネっ?イラストと全く変わんないでしょ?(汗)

まぁ、テキトーに積んだのでアレですが、まだまだこんなんは序の口。

スペインでバカンス・シーズンに遭遇したクルマはみんな

クルマにこんだけものが積めるのか?!

というくらいの、もの凄い荷物満載のクルマがたくさん走っていました。

しかも、パッキングなんて考えは一切ナシ。

目に付いたものから順番に積んで、おしまい。

むしろ、わざとヘタに積んでんじゃないか、というくらい。

安っぽい花柄のビーチ・ベッドなどがいまでも崩れそうなくらいの感じで屋根に縛り付けてあったり。

b0139576_3244118.jpg


コレは検索した画像ですが、こんなもんではなかったです。

それを見習って?!のテキトー積載なんですが、ワタシの力強い味方がコレ。



コレさえあれば、ロープ・ワークの知識がなくても簡単積載。

キャンプ地でも、物を引っかけたりといろいろ使えます。

普段は洗濯物を干すのに使っています(笑)。

オーバー・スペック協会推薦。

ただし車の些細なキズを気にするかたはご遠慮ください。

うちはキャリアがハーフサイズなので、ほとんどの荷物が屋根に直積み。

屋根はキズだらけになります。

でも見えないところなのでヨシとします(笑)。

因みにクルマの外装の樹脂パーツなどががだいぶ劣化してきたんですが、その対処方をお教えします。

それは、まずチビたちを呼ぶ。

       ↓

劣化したパーツを指さす。

       ↓

チビたちにちぎってもらう。

       ↓

戦利品として、おもちゃなどにしてもらう、不要なものはゴミ箱へ。

       ↓

以上、終わり。


umicamp 002.JPG

さて、クルマではめったに音楽は聴かないのですが、長期キャンプとなると話は別です。

半年振りくらいにCDチェンジャーの中身を入れ替えました。

この曲の辺りで、ビーチにとうちゃこ。



このキャンプは141家と友人家族プラスオトナ2人の計9人。

成人男性はワタシだけ。


umicamp 006.JPG

なので、婦人部設営隊を奴〇のようにこき使います。

堤防の上でもキャンプは出来るんですが、それでは意味がない。

えっちらおっちら、大量の荷物を浜まで下ろす。

それが、全身運動でもあり、有酸素運動であり、筋力トレーニングでもある、スポーツとしてのキャンプです。


umicamp 008.JPG

しかし、婦人部設営隊はあまりにもキャンプ・スキルが無さすぎ。

テーブル3種類も、どれもまともに組み立てられず。

こんなもん、説明書が無くても直観的に組み立てられる設計になっているんですが・・・

・・・ヤングだった時代に、女子キャンプ・チームを結成していたとはとてもおもえません。


umicamp 011.JPG

オレの活躍でなんとか設営完了。

例年以上に蒸し暑いビーチで1時間半、肉体労働。


umicamp 007.JPG

だから、これがマイウ~。


umicamp 023.JPG

婦人部設営隊は暑さでZZZ。


チビたちは


uc 002.JPG

uc 001.JPG

一日中カニ・ハンティング。

このキャンプでは持ち帰りませんでしたが、カニって不思議です。

うちは、川で捕まえたモクズ・ガニと海で捕まえた磯ガニが同じ水槽で同居してます。


umicamp 032.JPG

日が暮れるまで遊んだら、ディナーの準備。


umicamp 044.JPG

火の番は任せたぞ!


umicamp 047.JPG

シャンパン開けて


umicamp 062.JPG

肉焼いて


umicamp 063.JPG

ビーチで食事。

このために一生懸命荷物運びしたかいがあるってもんです。

因みに寝床は


umicamp 041.JPG

シート一枚。マットなんてものはナシ。

ホントは、砂の上に直接寝る気持ち良さを感じてもらいたいのですが、これでも充分に伝わってきます。


umicamp 084.JPG

みんなで花火をして


umicamp 102.JPG

ここはアレが飛来するので有名なスポット。

この日も結構飛んでいましたね。

連れ去られないように、早めに寝ました。


というわけで、キャンプ初日の夜は更けてゆくのでした。

つづく。


141

スティアンコルのカスタム・シャツができあがってきましたよ、その⑤ (2014.08.21)

$
0
0
souti-custum 010.JPG

みなさん、こんにちは。
いやあ、ホントに劇的な幕切れでした。
春の北信越大会決勝と同じ日本文理と富山商の対決。
今回はベスト8をかけての、甲子園での大一番。
好投手同士の投げ合いの中、いったんリードした文理は8回に逆転されてしまいます。
ここで5-3。
でも、不思議と負ける雰囲気がない。
8回裏に一点返し、迎えた9回裏、文理最後の攻撃。
一死一塁で6番新井。
もう高まる期待感。
そして快音とともに打球はレフトスタンドへ。
ウソのようなサヨナラ逆転ホームラン!

あああああ、まるで県大会決勝の再現じゃないか。
あのときはもう文理ダメじゃん、と思ってましたが。
きょうはぜんぜん不安がなかった。

これはひょっとしたらひょっとして。

もしかしてもしかするかも。

いよいよ悲願の実現か?

次はどこになるんだ?

もう、とことん行ってもらいたいぞ。

てなわけで、本日のご紹介はカスタム・シャツでございます。

souti-custum 002.JPG

今回はまずガーデナーから。
こちらはスティアンコル好きなENDさんの奥様の分。
今回はお2人でご注文いただき、ほんとうにありがとうございます。
奥様はアルビアーテのリネン・チェックをチョイス。
ボタンは生地に合わせて茶蝶貝を。

souti-custum 003.JPG

で、裾にケロ。
オトナのアソビゴコロがすごくいいですね。

souti-custum 005.JPG

こちらもご夫婦でスティアンコル好きなMTMTさんの奥様のもの。
ご主人のは一足先に仕上がってました。
毎回のオーダー、すごくうれしいです。
今回もシックなリネンのチェック。
ボタンは茶蝶貝。

souti-custum 006.JPG

スソにはガーデナーのサボテン刺繍を。
このトボけたかんじもポイントです。
ウールのスリップ・オンもお楽しみに。

souti-custum 008.JPG

で、このガーデナーはレディースだけではないんですよ。
メンズにも隠れた人気があるんです。
こちらは新潟の浪越徳治郎・TMRくんのもの。
生地はコットン/リネンのKHADI。
手紬ぎのざっくりとした感触が魅力なんです。
汗をかいてもさらっとしてていいんですね。

souti-custum 009.JPG

そして裾にはブルーの糸でサボテンを。
こりゃあ、なかなかセンスがいいぞ。
みなさんもぜひご参考に。

souti-custum 018.JPG

続いては胸ケロを3枚。

souti-custum 012.JPG

リネンのストライプはマチピチュ帰りのHSNさん。
今回は2枚オーダーいただいたうちの最後。
これも雰囲気のある生地ですね。

souti-custum 014.JPG

オレンジのリネンはIMIくん。
昨年に続いてのオーダー、ありがとうございます。
このひともベーシックでいいものが好きなんだよな。
靴も大好きだし。
またお願いしますね。

souti-custum 016.JPG

グレーのリネンは佐渡に赴任中のONZKくん。
いよいよ来年からは帰ってこれそうでよかったです。
毎週ノーザンにも寄れることでしょう(笑)。
お待ちしております。

souti-custum 025.JPG

きょうのラストはチェックを3枚。

souti-custum 020.JPG

ベテラン・ノーザンアイランダーのNZWくんのもの。
今回は2枚オーダーいただきましたが、どちらもさすがのチョイスでした。
これはアルビニのブロード・チェック。
こういう淡いピンクを入れるところがさすがイタリア。
NZWくんは、いまごろ新車のゴルフで夏休みのドライブか?
帰ってきたらまた寄ってね。

souti-custum 022.JPG

次は、最初にご紹介したENDさんのダンナさまのもの。
このひともベテランだけあってチョイスが違います。
カンクリーニのなんともいえないチェック。
ブラウン系とブルー系の、めちゃんこシックな色合い。
ボタンは茶蝶貝の厚手のもので。
で、ご夫婦で裾にケロ。

う~ん、感服いたしました。

souti-custum 024.JPG

で、トリは西区のNGIさん。
このひともスティアンコルが大好きなんです。
ふたつ上のNZWくんのにも似てますが、カンクリーニのチェック。
細番手の、なかなかいい生地。
洗いざらしでぜひ着てください。

まだまだつづくカスタム・シャツ。

お楽しみに。



   タナベ



けさのおさんぽ

140821 005.JPG

みなさん、こんにちわん。

140821 008.JPG

けさもあけがたにけっこうなあめが。

140821 003.JPG

じめじめはつづくよどこまでも。

140821 012.JPG

ちょっとうごくとジトジトになります。

140821 015.JPG

あいかわらず風はなし。

140821 018.JPG

にゃんこもあつそうだね。

140821 021.JPG

おひさまがでなくてよかった。

ぢゃあ、みなさんまたね。



   タナベ マロ










スティアンコルのカスタム・シャツができあがってきましたよ、その⑥ (2014.08.22)

$
0
0
souti-custum 067.JPG

みなさん、こんにちは。
いよいよ甲子園ではベスト8の激突となっています。
なんだかあっという間でしたね。

いかに元気な高校生でも連戦はキツいよなぁ。
歩いてるだけでも暑くて死にそうなのに、毎日本気で野球やってるんですから。
もう、オヂさんは頭が下がります。
アルプス・スタンドの応援団もたいへんだし。

そして、すでに甲子園から去った学校や、
来ることができなかった野球部員たちも新チームで練習してることでしょう。

夏もいよいよ佳境です。

みんながんばれ。

てなわけで、本日もカスタム・シャツを。

souti-custum 065.JPG

きょうは白をまとめていきます。
シャツの基本はやっぱりソリッドのホワイト。
シンプルの極みだからこそ、クォリティーの差もはっきりでるんですね。
基本でありながら究極でもあるのが白のシャツ。
だからこそおもしろい。
で、これはきのうもご紹介したベテラン・ノーザンアイランダーNZWくんのもの。

souti-custum 066.JPG

生地はトーマスの140双のオックスフォード。
これがもう凄い生地。
洗った後の質感も別格。
1回着るとクセになるんですよ。
昨年はこれで一挙に3枚オーダーされたひともいるほど。
ボタンは白蝶の深タライ。
もう、たまりませんね。

souti-custum 062.JPG

これもおんなじ生地でオーダーの東区のSBNさん。
こんなハイクラスの生地にあえてケロ。
さすがです。

souti-custum 063.JPG

ケロもいつもよりもセレブなかんじで。
う~ん、これも絶対リピートやね。

souti-custum 059.JPG

そしてこれも同じ生地。
仙台より毎週お越しのSITさん。
今回2枚オーダーされたうちの一枚。

souti-custum 060.JPG

モデルはレギュラー・カラーのイースト・ロンドン。
で、コレ、実は裾にケロを付けてるんですね。
さすがベテラン。
めちゃカッコいいやんけ。
もう,われわれも脱帽です。
これを着てご来店された日にはスタンディング・オベーションでございます。

souti-custum 057.JPG

つぎはリネンの入ったホワイト。
おんなじ白でも素材が変わるとまた味わいが違います。
ビーフ・カレーとチキン・カレーのようなもの。
または緑のたぬきとどん兵衛天そばのようなもの?
赤いきつねとどん兵衛?
あれ、ちょっと違うか?

souti-custum 056.JPG

それはおいといて、こちらは小千谷のNKJMさん。
カンクリーニのリネンです。
これもシンプルで文句なし。
リネンの白シャツもオトナの基本だとおもいます。
オックス、ブロード、そしてリネン。
必携ですよ。

souti-custum 054.JPG

白山浦のNSDさんはアルビニのちょっと凝った生地で。
これ、コットン86%リネン14%の混紡なんです。
すこし起毛した感触の独特のもの。
この2枚も洗い込むのがめちゃんこ楽しみ。

rain 015.JPG

きょうのラストはガーデナー。
HRKWさんの奥様のオーダー。
とにかくいい生地の白いシャツが欲しい、ということで。

rain 016.JPG

今回の最高ランクであるトーマスのソブリンをチョイス。
う~ん、ホントにおみそれいたしました。
ちなみにダンナさまは今回、シャツはやめてノースのジャケットをお買い上げ。
それはそれですごくうれしいです(笑)。
次回もよろしくお願いいたしますね。


白シャツって、やっぱり奥が深いなぁ。
たまらんなぁ。



   タナベ



140822 001.JPG

みなさん、こんにちわん。

140822 002.JPG

けさはつゆあけのかんじです。

140822 004.JPG

ひざしはあるけど、

140822 003.JPG

カラっとしてます。

140822 011.JPG

きのうよりはぜんぜんいいね。

140822 012.JPG

でも、やっぱりひかげに。

ぢゃあ、みなさんまたね。




    タナベ マロ








スティアンコルのカスタム・シャツができあがってきましたよ、その⑦ (2014.08.23)

$
0
0
souti-custum 038.JPG

みなさん、こんにちは。

とうとうベスト4まで進出した新潟代表・日本文理。
いまや北信越では横綱扱いされる存在になったわけなんですが、
新潟がホントに勝てるようになってきたのはここ十数年なんですね。

それまでは1勝するのがホントにたいへんで。

完封負けくらいは序の口で、ノーヒットノーランだってやられてました。
1点入れただけで大喜びしてました。

思い起こせば大学一年の夏。
あれは1981年か。
夏合宿で北海道は十勝から大雪の縦走に出かけていたわがクラブは、
100年に一度という台風に見舞われました。
そして無念の途中下山。
トムラウシ温泉にやっとのことでたどり着けば、
そこから先の道路が土砂崩れで通行止め。
自衛隊のトラックで、ようやくたどり着いた富良野駅。

駅の売店で売られていたスポーツ新聞一面の、

"新発田農大金星" の大見出し。

その夏の新潟代表である新発田農業が、古豪・広島商に1回戦で勝利していたんです。

もうそれを見たときの興奮といったら。
おもわず声が出てしまいました。

この夏はつづく2回戦も東海大甲府に勝利。

新潟県勢が甲子園で2勝したのはこれが初めてなんじゃないか?

そこからポツポツと勝てるようになり、栄光の5年前。
伝説となった、決勝戦。
中京大中京を相手にしての9回裏2死からの大反撃。

そして昨秋の神宮大会準優勝。

なんだかいつの間にか凄いところまできています。

信じられないよな。

そういえばウチの高校だって選抜に出たんだもんな。

もうウソみたい。

高校時代のオレにそんなこと言っても絶対に信じなかった。

だけどここで恐るべき事実。

きのうの文理の勝利で、新潟県勢は夏の甲子園で27勝目をあげました。
しかし、この数字は大阪桐蔭1校のそれとおんなじなんですと。

どんだけ強いねん。

てなわけで、本日のご紹介もカスタムシャツでございます。




souti-custum 037.JPG

きょうはギンガムを集めてみました。
小さめのグリーンはトーマスのブロードです。
今回3枚作ってくださったNSMRさんのもの。
この生地もすごくいいもの。
さわやかな色合いがお似合いだとおもいます。

souti-custum 035.JPG

今回はチェックを2枚作ってくださったDr.KTHR。
いちばん王道のネイビー・ギンガムはアルビニの生地。
永遠の大定番。
ジジィになっても着てください。

souti-custum 033.JPG

このあざやかなロイヤルはKIDくんのオーダー。
生地はトーマス。
この生地もいいなぁ。
KIDくんはお仕事がなかなかハードでたいへんです。
息抜きによってくださいね。
KFNTくんにも言っといてあげよう。

souti-custum 027.JPG

これはおなじみのベテランKBYSくんの。
ちょっとオックスっぽい質感のギンガム。
これはアルビニの生地なんですが、すごく雰囲気がありますね。
胸にはケロ。
KBYSくんくらいなら、ケロは3匹くらい付けてもらいたい。
次回はぜひ。

souti-custum 031.JPG

トリは学生時代に慣れ親しんだ大阪に転勤となったTKHSさん。
ピーク時には松崎しげるクラスの黒さになる公務員です。
このひとも大ベテランのノーザンアイランダー。
アルビニのリネンのギンガムです。
帰ってきたらまた寄ってください。
甲子園は行ってるかな?
それともダイビング優先か?
向こうでも潜れてますか?

こんなかんじでできあがってきたカスタム・シャツ。

まだ未体験のひとはぜひやってみてください。

絶対にクセになりますよ。

そしてOKN(O)さん。
ホントにごめんなさいね。

どうかいましばしお待ちくださいませ。



   タナベ



けさのおさんぽ

140823 002.JPG

みなさん、こんにちわん。
きょうもアチーです。

140823 005.JPG

ちょっとみちくさたべていこう。

ぢゃあ、みなさんまたね。



   タナベ マロ










BRIEFING "MIDNIGHT" LANCE 2 (2014.08.24)

$
0
0
149824 022.JPG

みなさん、こんにちは。
新潟県民、三重県民のみなさまはテレビ見てますか?
三重高校って、私立なんですね。

カタギリの母校の奈良大学とおんなじパターンだな。
どうしたって公立にしか思えない。

それはおいといて、三重も文理もメンバーのほとんどが県内出身者だそうです。
それを鍛え上げてここまできてる、と。

で、三重高校、大会後は理事長が松坂牛をごちそうしてくれるそう。

おおおおおおおおお、うらやましいぞ。

負けるな文理!

てなわけで、本日のご紹介はこのバッグ。

briefing 013.JPG

ブリーフィングの定番ショルダー、ランス2にもミッドナイトが登場。

briefing 014.JPG

これがなかなかいいかんじ。

briefing 015.JPG

豊富なポケット。

briefing 019.JPG

ホントに便利。

briefing 017.JPG

収納量もかなりなもの。

briefing 016.JPG

中身もきっちりホールドできます。

briefing 020.JPG

ウエストにもしっかりフィット。

briefing 001.JPG

ブリーフィングのショルダーを代表するモデルです。

149824 023.JPG

生産中止となったモスの在庫も残りわずか。

こちらもおすすめですよ。

BRIEFING LANCE 2 ¥38,880




    タナベ



けさのおさんぽ

149824 003.JPG

みなさん、こんにちわん。
きのうはノーザンにいたんだよ。

149824 008.JPG

けさもいいてんき。

149824 010.JPG

ひざしはあるけど、

149824 019.JPG

風もあります。

149824 021.JPG

まぁまぁいいキモチ。

ちょっとアチーけどね。

ぢゃあ、みなさんまたね。




   タナベ マロ







BRIEFING "MIDNIGHT" PROTECTION TOTE (2014.08.25)

$
0
0
briefing 002.JPG

みなさん、こんにちは。

昨日の夜から、新潟は涼しい風に包まれました。
エアコンなんかいらないのはもちろん、窓を全開にしてると寒いくらいで。

日中はまだまだ暑いですが、いよいよ夏も終わろうとしてるんですね。

新潟を盛り上げてくれた、日本文理の長い夏も終わりました。

しかし、この悔しさはなんだろう。

ベスト4なんていうのはとんでもなくりっぱな結果です。

でも悔しい。

もしかしてこれは、野球強豪県のメンタリティーなんじゃないか。

本気で常に優勝を狙ってる県の。

新潟も、ようやくそういう気持ちを持てるまでになったんですね。

文理ナインはよく戦ってくれました。

胸を張って帰ってきてください。

明訓も負けずにがんばれ。

そして必ずいつの日か、優勝旗は親不知を超えることでしょう。

サッカー日本代表がW杯で優勝するのとどっちが早いか?

てなわけで、本日のご紹介も新色が届いたこのバッグを。

briefing 005.JPG

ブリーフィング誕生以来の大定番"プロテクション・トート"。
それ以来、ノーザンでもず~っと扱っているロング・セラーです。

briefing 006.JPG

このモデルにも新色のミッドナイトが登場しました。

briefing 008.JPG

その名の通り、中身をしっかりと保護するパッドつき。

briefing 010.JPG

3つに分かれたコンパートメント。

briefing 009.JPG

キーホルダーも完備。駅より徒歩3分。スーパー、小学校至近。
何言ってんだか。

briefing 012.JPG

本体左右にポケット。

briefing 007.JPG

正面にもちっこいのがあります。

briefing 011.JPG

素材も縫製レベルもすべてがリアル・ミルスペック。

briefing 003.JPG

本気でガンガン使えるのがブリーフィング。
いいっすよ。

BRIEFING "MIDNIGHT" PROTECTION TOTE ¥34,560


briefing 004.JPG

ぜひ!




    タナベ




けさのおさんぽ


140825 007.JPG

みなさん、こんにちわん。

140825 008.JPG

だいぶらくちんになってきました。

140825 010.JPG

よるとあさはすずしいくらい。

140825 014.JPG

うみもおだやか、とおもってたら、

140825 020.JPG

こんなんがいたんだよ。

こわ~。

ぢゃあ、みなさんまたね。

タツマキ、きをつけてね。



  タナベ マロ



ダックスの金茶スエードの補充が届きました。 / PARABOOT "DAX" VEL.MIEL. (2014.08.26)

$
0
0
140826p 001.JPG

みなさん、こんにちは。

きょうの新潟は朝から雨。
残念ながら、まだ梅雨明けしてなかったようですね(笑)。
ホント、今年の夏は雨が多い。

でも、さすがに気温もほどほどで、最高気温予想は24℃。
だいぶ過ごしやすくなりました。
次女もきのうから2学期開始。
ムスコもあすから登校です。

ようやく日常が戻って来るな。

てなわけで、本日のご紹介は補充が届いたこの靴を。
140826p 003.JPG

おかげさまでロングセラーになりつつあるダックス。
いちばん人気の金茶スエードのサイズが揃いました。
パラブーツの手掛けるベーシックなローファーです。
製法はいつものノルウェージャンではなくグッドイヤー。

140826p 004.JPG

ソールはこのモデルのために開発されたギャラクシー・ソール。
見た目はレザー・ソールと遜色なく、耐久性・実用性はぐ~んっとアップしたもの。

140826p 005.JPG

返りがよくなるように真ん中部分も薄くしてあります。
だから抜群のフィット感があるんですね。

140826p 008.JPG

それをカタギリがこんなかんじで。
いまの時季にぴったんこのコーディネートをご提案。

140826p 009.JPG

白のフララコの上にはスティアンコルのスキナーを羽織って。
ちょっと肌寒いときなんかには最高です。
軽い仕立てなんで、暑くなったら手に持っても邪魔になりません。

140826p 011.JPG

パンツはFOBのウォッシュ加工のF1130。
きもちゆったりとしたシルエットがまたいいですね。

140826p 007.JPG

ダックスにはシックなネイビー・スエードもありますよ。

あわせてぜひ。

PARABOOT "DAX" ¥54,000

OUTER /  SOUTIENCOL "SKINNER" #141006 ¥32,184
POLO / LACOSTE imported from FRANCE L1212 ¥14,904
PANT / F.O.B.FACTORY F1130 DENIM 5P SB ¥23,760




    タナベ



けさのおさんぽ

DSC_1179.JPG

みなさん、こんにちわん。

DSC_1181.JPG

あめあがりのおさんぽです。

DSC_1183.JPG

なかよしのおじさんはトレーニング中。
11がつころまでおよいでるんだよ。

DSC_1184.JPG

またあめになりそうだから、はやめにかえります。
おうちについたら、けっこうふってきたんだよ。

ぢゃあ、みなさんまたね。



   タナベ マロ


Mystery Ranch “BOOTY BAG” / 背負えるトート・バッグ (2014.08.27)

$
0
0
みなさん、こんにちは。カタギリです。

今日の新潟は薄曇りで風が涼しく、気温も高くなく、なんだか秋の雰囲気です。

夜なんか寒いくらいでしたね。

で、そんな夏の終わり(勝手に終わらせる方向で考えてますが笑)、秋物もけっこう良い感じで入荷しているんですが…

ここにきて突然、店頭で活発な動きを見せた挙句、だいぶ少なくなってしまったのが…

redwing kouji 007.JPG
ミステリー・ランチです。

この1,2週間くらいでかなり少なくなってしまいましたね。

ありがとうございます。

そんなわけで、今日はそんな大好評ミステリー・ランチから、

redwing kouji 010.JPG
BOOTY BAGをご紹介させていただこうと思います。

これもジワジワと少なくなっていって、結局3色だけとなってしまいました。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


別名、というかそのまんまですが、『背負えるトート』なBOOTY BAG。

トートとしても、リュックとしても使えるカワイイやつです。

redwing kouji 013.JPG
ブラック。

redwing kouji 014.JPG
オレンジ。

redwing kouji 012.JPG
アイリス(パープル)。

redwing kouji 015.JPG
メイド・イン・ボーズマンです。

redwing kouji 017.JPG
横からみると、こうなります。

シンプルなデザインで、そこそこの容量があります(10.7リットル)。

redwing kouji 018.JPG
ポケットがついていて、細かいものやすぐに取り出したいものはここへ。

redwing kouji 016.JPG

redwing kouji 019.JPG
メッシュ使いで蒸れにくく。

背中側にはクッション材のウレタン・パネルが入っているので、堅いものを入れても背中にあたりません。

ご紹介するディティールとしてはせいぜいこれくらいの、シンプルなバッグです。

でも、そのシンプルさが良いんですね。

ボンボン放り込んで、サッと背負っちゃう。

その“いい加減さ(良い意味で)”がこのBOOTY BAGの魅力です。

redwing kouji 021.JPG
手持ち。

redwing kouji 022.JPG
背中に背負って。

どちらでもOKです。

サイズ感もほどよい感じで、薄着の夏でも、アウターのボリュームたっぷりの冬でも、不思議としっくりとはまるサイズになっています。


MYSTERY RANCH BOOTY BAG ¥13500

是非ぜひ。


◎余談:好きな曲の中で、最も短いやつ。
もう表題のまんまです。本編とはまったく関係ありません。

好きな音楽・曲はたくさんありますが、その中には6分を超える長いものもあれば、2分そこそこくらいの短いものもあります。

で、その私の好きな曲の中で、一番短いもの。

こちらです。


Volcano Choir “Cool Knowledge”

ノーザンにもCDが置いてありますvolcanochoir.jpgが、Bon Iverことジャスティン・ヴァーノンのバンドの一枚目『Unmap』、それの7曲目「Cool Knowledge」です。

1分8秒。

短い。

でもとても格好良い。

大好きです。

このアルバムの他の曲もとても良いし(長いのも短いのもあります)、去年でた2枚目のアルバムも格好良いです。



というわけで、今日はここまで。

ありがとうございました。

それでは、また。

カタギリ



Viewing all 2111 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>