Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2111

JOHN  SMEDLEY  ”BOWER" (2015.10.01)

みなさん、こんにちは。141です。

今日から10月がスタート。

一昨日の夜くらいからめっきり寒くなってきました。

その日は降ろしたてのガーンジー・セーターを着て自転車漕いで帰りましたが、汗をかきませんでした。

というか、ちょうどいい感じ。

大好きなニットの季節到来ですね~。


というわけで、ニットといえば、こちらも忘れちゃいけません。

まだかまだかと、この秋一番お問い合わせが多かった商品が昨日とうちゃこ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 089.JPG


JOHN SMEDLEY BOWER ¥33480
スメドレーのメリノウールのVネック・セーター。

毎年、毎年、しつこく展開しているスメドレーのV。

ノーザン・アイランダーのかたには、今さら説明の必要はないかもしれませんが、初めてのかたや、ベテランのかたにもおさらいの意味を込めてすすめていきます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 079.JPG


ちょっと浅めのVゾーン。

Tシャツの上に着てもいやらしくなく、ボタン・ダウンの収まりもいい絶妙な深さのV。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 069.JPG


丁寧でしっかりとした袖付け部のリンキング。

洗濯機で洗ってもここからほつれることはまずありません。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 086.JPG


折り返しの袖口と絞りのきつくない裾のリブ。

身幅や着丈とのバランスと相まって、独特のシルエットに。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 071.JPG


30ゲージのニュージーランド・メリノ・ウール素材。

しなやかで、柔らかく、品のある光沢感。

そしてさっきも言ったように、家で洗濯出来る丈夫さ。

ニット=手入れがたいへん、繊細、なんておもっている貧乏性のかたにこそ是非おすすめしたいです。

ほんとに楽で着やすくデイリー・ウェアの決定版。

よそいきの服ではなく、普段着として使えるニットです。

ワタシは、今シーズンは自転車用にもスメドレーのメリノのニットを使うつもり。




↑っていままでのこと、イシイは毎年同じこといってんじゃね~の?!


とおもったかたはピンポ~ン、大正解。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
92820019.jpg


こんな時(ほんとはもっともっと若いころ)から口を酸っぱくして言ってきました。

だっていいものは変わらないし、この先も同じこと言ってるでしょう(笑)。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
08092620044.jpg


ついでにこの若年寄りも昔からスメドレー一直線。

しかし、昔から老けているかとおもってたけど、昔はやっぱり若い感じがしますね。


ではモデル・カットを。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 005.JPG


王道ミッド・ナイト。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 006.JPG


横から

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 008.JPG


何故だかボケボケのワタシでも品良く見えるから不思議。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 067.JPG


黒に近い濃紺。

黒い靴でも茶系の靴でもコーディネートしやすいミッドナイト。

だから毎年いろいろな色を展開していても、ブラックはやったことないんです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 009.JPG


こちらも定番のシルバー。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 132.JPG


霜降りっぽい奥行感のあるカラーです。

アメカジ少年がスウェットからこれに着替えるだけで2ランクは確実にアップします。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 013.JPG


新定番となるか?昨年も展開のSOOT=煤(すす)


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 077.JPG


よ~く見るとワイン系やグリーン系の色も混ざっている深~い色。


話はそれますが、時々お電話で

『ホームページに載ってたあの色は実際はどんな色ですか~』

と訊かれることがありますが


『色を言葉で説明するほど難しいことはありません』

それにワタシの乏しい語彙ではとてもとても・・・


『だから写真を載せているんです』

どうぞご理解を。。。


え~とお次は

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 025.JPG


せれぺんたい~んぐり~ん=蛇紋石という意味だそうです。

なんだか怖そう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 082.JPG


でもいい色です。

言葉で説明すると~・・・う~ん、やっぱり写真見てください。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 029.JPG


ホリー・ホック・パープル。

毎年、巻の八珍亭の前に咲くあの花・・・・え~っと『タチアオイ』のことだそうです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 087.JPG


ノーザン・アイランダー大好物のパ~ポ~です。


そして

Image may be NSFW.
Clik here to view.
92820019.jpg


いや違った


Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 018.JPG


こっちが現在形、サンド・ストーン

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smedley mens 071.JPG


JOHN SMEDLEY BOWER ¥33480

今日はカタギリがこの色着てます。

今年もサイズ切れが出始めました。

カーディガンのBRYNやタートルのRICHARDSもとうちゃこ済み。

マフラーやワッチ・キャップ、レディースは今日頑張ってアップしますね。

というわけで、みなさんお早めに。


ジョンスメはこちらをクリック





☆オマケ 『悲しい出来事』


うちで長年飼っていたモクズガニが昨日死にました。

村上市の水辺の楽校という公園でカミサンが捕まえたモクズガニ。

もう3年以上飼っていたかな~。

チビタロウの弟分だったモクズガニ。

名前はないけど、チビノスケ(長男)が、学校で『僕のたからもの』をそれぞれ発表することになって、こいつを宝物に選んでくれたときは正直うれしかったです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
shp 249.JPG


あんなに小さかったの、に何度も脱皮を繰り返して大きくなって、オレにはだいぶ懐いてくれたのに。。。


なのにコイツは


Image may be NSFW.
Clik here to view.
shp 250.JPG


『モクズガニだから、ズクちゃんって名前をつけたらどう~』


って今さら死んでから名前つけてど~すんだよ~


『戒名かよ~』



今朝、丁寧に埋めてあげました。


ではでは、また。

141

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2111

Trending Articles