みなさん、こんにちは。141です。
桜の花も綻び、水ぬるむ季節ですね。
マリンピア141(我が家の水槽)では、イモリの脱皮に続いて、モクズガニが脱皮。
![kokoro 006.JPG]()
マリンピア141では、ザリガニとモクズガニが二大勢力。
そしてどちらかが脱皮して成長すると、水槽内のリーダーとなり、大きい顔しています。
![aga 309.JPG]()
抜殻コレクション。
今はモクズガニの天下ですが、たぶんもうそろそろザリガニも脱皮予定です。
そうなると、また政権交代かな?
というわけで
![kokoro 106.JPG]()
![kokoro 079.JPG]()
春になるとこういうのも活発に活動開始。
毎年恒例のK家、S家とのお花見会に行ってきました。
お花見会場の公園では、
お兄ちゃんは
![kokoro 014.JPG]()
なんとかボード、、、これ意外と難しくてワタシは乗れません。
チビたちは
![kokoro 016.JPG]()
自転車や
![kokoro 024.JPG]()
フリスビー
![kokoro 025.JPG]()
そして思った通りお堀に。
![kokoro 027.JPG]()
今度は水中モーター船。
![kokoro 030.JPG]()
お花見屋形舟?
さてお腹が空いたら
![kokoro 041.JPG]()
みんなでいただきま~す!
![kokoro 033.JPG]()
S家の中学生のお兄ちゃんが豚汁を作ってくれました。
なんだか3週連続お外で豚汁のような気がしますが・・・でもマイウーでした。
やっぱり、肌寒い中暖かいものはいいですね。
![kokoro 036.JPG]()
そして、お花見には欠かせないちらし寿司。
おいしかったです、S家婦人部、、、いや永谷園の商品開発部の方々(笑)。
一方、K家のお父さんは寒いのに
![kokoro 039.JPG]()
ビールだけで一体ヒトリで何本?
この方のお家に行ったら、ビールが2ケースストックしてありました。
いつもこれくらいのストックがないと、不安でしょうがないそうです。
ワタシは寒がりなので
![kokoro 042.JPG]()
燗酒を。
![kokoro 051.JPG]()
身体を温めるために仕方なく。
チビたちは、1日中遊んだらオヤツ・タイム。
![kokoro 060.JPG]()
牛乳入れて
![kokoro 061.JPG]()
みんなで混ぜ混ぜ
ウチのカミさんは、ホントに料理上手です。
![kokoro 065.JPG]()
いや、、、ハウス食品工業商品開発部の方々、おいしかったです。
![kokoro 073.JPG]()
ワタシも30年振りくらいに頂きましたが、スッキリ、サッパリとマイウ~でした。
やはり『定番商品』として、ロングセラーのわけがわかりました。
![kokoro 089.JPG]()
F.O.B. FACTORY F3166 CHAMBRAY WORK SHIRT ¥11,880
K家のお父さん、寒空の下ルービーを飲み干し、お酒もすすみます。
やはり『定番商品』はいいですね。
エッ、麒麟山?それともシャツの方?!
どっちもです(笑)。
![kokoro 113.JPG]()
ワタシも偶然色違いでした。
例によって一番最初に公園に来て、最後まで。
![kokoro 131.JPG]()
たっぷりと楽しんだ1日でした。
今週は夜の部開催予定ですが、果たして持つかな~、お天気と桜。
ではでは、また。
141
桜の花も綻び、水ぬるむ季節ですね。
マリンピア141(我が家の水槽)では、イモリの脱皮に続いて、モクズガニが脱皮。
マリンピア141では、ザリガニとモクズガニが二大勢力。
そしてどちらかが脱皮して成長すると、水槽内のリーダーとなり、大きい顔しています。
抜殻コレクション。
今はモクズガニの天下ですが、たぶんもうそろそろザリガニも脱皮予定です。
そうなると、また政権交代かな?
というわけで
春になるとこういうのも活発に活動開始。
毎年恒例のK家、S家とのお花見会に行ってきました。
お花見会場の公園では、
お兄ちゃんは
なんとかボード、、、これ意外と難しくてワタシは乗れません。
チビたちは
自転車や
フリスビー
そして思った通りお堀に。
今度は水中モーター船。
お花見屋形舟?
さてお腹が空いたら
みんなでいただきま~す!
S家の中学生のお兄ちゃんが豚汁を作ってくれました。
なんだか3週連続お外で豚汁のような気がしますが・・・でもマイウーでした。
やっぱり、肌寒い中暖かいものはいいですね。
そして、お花見には欠かせないちらし寿司。
おいしかったです、S家婦人部、、、いや永谷園の商品開発部の方々(笑)。
一方、K家のお父さんは寒いのに
ビールだけで一体ヒトリで何本?
この方のお家に行ったら、ビールが2ケースストックしてありました。
いつもこれくらいのストックがないと、不安でしょうがないそうです。
ワタシは寒がりなので
燗酒を。
身体を温めるために仕方なく。
チビたちは、1日中遊んだらオヤツ・タイム。
牛乳入れて
みんなで混ぜ混ぜ
ウチのカミさんは、ホントに料理上手です。
いや、、、ハウス食品工業商品開発部の方々、おいしかったです。
ワタシも30年振りくらいに頂きましたが、スッキリ、サッパリとマイウ~でした。
やはり『定番商品』として、ロングセラーのわけがわかりました。
F.O.B. FACTORY F3166 CHAMBRAY WORK SHIRT ¥11,880
K家のお父さん、寒空の下ルービーを飲み干し、お酒もすすみます。
やはり『定番商品』はいいですね。
エッ、麒麟山?それともシャツの方?!
どっちもです(笑)。
ワタシも偶然色違いでした。
例によって一番最初に公園に来て、最後まで。
たっぷりと楽しんだ1日でした。
今週は夜の部開催予定ですが、果たして持つかな~、お天気と桜。
ではでは、また。
141