みなさん、こんにちは。カタギリです。
ここのところノーザンでは春の入荷ラッシュが続いておりまして、連日色々格好良いのが入荷しております。
で、たまにタナベも書いてましたが、このブログでの商品のご紹介がどうにも間に合わない。
なんとなく後回しになってしまっているものもあったりして、「ブログで紹介しなきゃなぁ」なんて思っているうちにさらに新しい商品が入荷したりして。
今日ご紹介するのも、そんな“特に理由はないんだけど、なんとなく後回しになってしまっていたヤツ”です。
こちら。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スメドレーのレディース、コットン・カーディガンの「イズリントン」です。
女性の皆様、遅くなってしまいスミマセンでした。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ド定番のネイビーと、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらもド定番。シルバー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そしてこちらは新色、カプリ・ブルー。
キレイなブルーですね。
ちなみに「イズリントン」というモデル名は、ロンドン北部の地域名からとっています。
アーセナルのホーム・タウン。
そして住人は政治的にリベラルで専門職に就き、新聞はガーディアンを読んでいるそうです。(Wikipedia参照)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
シンプルなクルーネックのカーディガンです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
前を開けて着ると、こういう感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もちろんシェル・ボタン。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
裾と袖にはリブ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
シーアイランド・コットンの滑らかな肌触りは男女問わずファンが多いです。
世界中に。
で、このイズリントン。後ろから見ると分かりやすいんですが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
少しウエストを絞った、細身のシルエットになっています。
なので女子高生みたいな感じには絶対になりません。
質感だけでなく、シルエットもオトナっぽく。
大人の女性がシックに、格好良く着ていただけるカーディガンでございます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![sme 004.JPG]()
スティアンコルのブラウスにFOBのデニム。足元はパラブーツ。
ドシンプルですが、これがオトナじゃないと楽しめない“シック”な合わせでございます。
是非ぜひ。
☆JOHN SMEDLEY ISLINGTON ¥28,350
◎またまた近所のスーパーの選曲が…
以前、近所のスーパーで、
突然この曲がかかって驚いた、という話しをしました。
スーパーでかかるような曲じゃないのに、と。
で、昨日。
昼過ぎに、また夕食の食材を買いにそのスーパーに行ったんですが。
私の入店と同時にこの曲のイントロがビシッとかかりました。
しかもBGM用に編曲したやつじゃなくて、このオリジナル・バージョンが。
昼間のスーパーにガンズ。
店長の好みか!?
他の店舗もこうなのか!?
まさか昼間のスーパーでスラッシュのソロを聴くことがあるとは思いもしませんでした。
スコーンと気分が盛り上がった私は、選曲に敬意を払い、納豆を1パック多く買いました。
豚肉も50gくらい多めに買いました。
この後はおなじみのマイケルやスティービーがかかりましたが…
ほぼ30~6、70歳台くらいの女性客しかいないスーパーに響き渡る『Sweet Child O' Mine 』のなんとシュールなことか。
おそらくアメリカの70~80年代のヒット曲で構成されたチャンネルを流しているんでしょうけど、じゃあなんでそのチャンネルを選んでいるのか。
今度、意見&質問箱で訊いてみようかな。
今後もこのスーパーの選曲には注目したいと思います。
そのうちフランク・ザッパでもかかるんじゃないか、と危惧しております。
というわけで、今日はここまで。
ありがとうございました。
それでは、また。
カタギリ
ここのところノーザンでは春の入荷ラッシュが続いておりまして、連日色々格好良いのが入荷しております。
で、たまにタナベも書いてましたが、このブログでの商品のご紹介がどうにも間に合わない。
なんとなく後回しになってしまっているものもあったりして、「ブログで紹介しなきゃなぁ」なんて思っているうちにさらに新しい商品が入荷したりして。
今日ご紹介するのも、そんな“特に理由はないんだけど、なんとなく後回しになってしまっていたヤツ”です。
こちら。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

スメドレーのレディース、コットン・カーディガンの「イズリントン」です。
女性の皆様、遅くなってしまいスミマセンでした。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ド定番のネイビーと、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらもド定番。シルバー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そしてこちらは新色、カプリ・ブルー。
キレイなブルーですね。
ちなみに「イズリントン」というモデル名は、ロンドン北部の地域名からとっています。
アーセナルのホーム・タウン。
そして住人は政治的にリベラルで専門職に就き、新聞はガーディアンを読んでいるそうです。(Wikipedia参照)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンプルなクルーネックのカーディガンです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

前を開けて着ると、こういう感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もちろんシェル・ボタン。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

裾と袖にはリブ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーアイランド・コットンの滑らかな肌触りは男女問わずファンが多いです。
世界中に。
で、このイズリントン。後ろから見ると分かりやすいんですが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

少しウエストを絞った、細身のシルエットになっています。
なので女子高生みたいな感じには絶対になりません。
質感だけでなく、シルエットもオトナっぽく。
大人の女性がシックに、格好良く着ていただけるカーディガンでございます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スティアンコルのブラウスにFOBのデニム。足元はパラブーツ。
ドシンプルですが、これがオトナじゃないと楽しめない“シック”な合わせでございます。
是非ぜひ。
☆JOHN SMEDLEY ISLINGTON ¥28,350
◎またまた近所のスーパーの選曲が…
以前、近所のスーパーで、
突然この曲がかかって驚いた、という話しをしました。
スーパーでかかるような曲じゃないのに、と。
で、昨日。
昼過ぎに、また夕食の食材を買いにそのスーパーに行ったんですが。
私の入店と同時にこの曲のイントロがビシッとかかりました。
しかもBGM用に編曲したやつじゃなくて、このオリジナル・バージョンが。
昼間のスーパーにガンズ。
店長の好みか!?
他の店舗もこうなのか!?
まさか昼間のスーパーでスラッシュのソロを聴くことがあるとは思いもしませんでした。
スコーンと気分が盛り上がった私は、選曲に敬意を払い、納豆を1パック多く買いました。
豚肉も50gくらい多めに買いました。
この後はおなじみのマイケルやスティービーがかかりましたが…
ほぼ30~6、70歳台くらいの女性客しかいないスーパーに響き渡る『Sweet Child O' Mine 』のなんとシュールなことか。
おそらくアメリカの70~80年代のヒット曲で構成されたチャンネルを流しているんでしょうけど、じゃあなんでそのチャンネルを選んでいるのか。
今度、意見&質問箱で訊いてみようかな。
今後もこのスーパーの選曲には注目したいと思います。
そのうちフランク・ザッパでもかかるんじゃないか、と危惧しております。
というわけで、今日はここまで。
ありがとうございました。
それでは、また。
カタギリ