みなさん、こんにちは。141です。
今朝はチビたちを公園まで送っていったのですが、風が冷たいこと冷たいこと。
海の近くの公園なのでなおさらでした。
こんなときはもう、ダウンを着るしかないのですが、雨の日も風の日もまだジテツー(自転車通勤)のワタシは、こんな感じの出勤体制であります。
この季節の新潟市は雪、というよりもまだまだ雨が多く
![xp 393.JPG]()
運動量の多い自転車ではこれくらいがちょうどいいんです。
BARBOUR BEAUFORT JACKET ¥51,450
![xp 397.JPG]()
インナーはスメドレーのセーターにマフラーを巻いて。
これでも、店に着くころには軽く汗ばむくらいです。
毎日のジテツーが健康の秘訣だとおもっているんですが、カミさんが言うには、コレが喉に悪いんだとか。
![xp 382.JPG]()
毎日、ブリーフィング砲搭載、さらにランチジャーX1 水筒2本(お茶とコーヒー)、さらに着替えなどのオバスペ装備満載。
![xp 383.JPG]()
さらに今日は、プラス バブアー2着!
ではそのバブアーを見てみましょう。
![xp 412.JPG]()
よく使うポケット回りを中心にアタリが
![xp 414.JPG]()
ついでに、BURFIELD HAIR SHEEP SNAP GLOVE もいい感じにエイジング。
自転車でガンガン使うのは、あんまりおすすめしないけど、ワタシは多少の雨でも気にせず使います。
![xp 415.JPG]()
オツムもエイジング・・・いや退化か?!
![xp 417.JPG]()
ブーツもかなりいい感じに。
もう少し詳しく見てみると
![xp 419.JPG]()
始めのころは固かったコーデュロイの襟も柔らかく馴染み
![xp 420.JPG]()
肘も
![xp 422.JPG]()
ポケットの内側も
![xp 424.JPG]()
袖口も擦れ
![xp 425.JPG]()
ライナーや
![xp 426.JPG]()
表地にも、小穴が開きはじめ、ほんとうに身体に馴染む一着となってきました。
もう少ししたら、修理に出そうかな、といった段階です。
大事に大事に着て、なるべく新品に近い状態を良しとするやりかたもありますが、ワタシはガンガン着る派ですね~。
これから、この先何十年も着て、それこそ修理不能になったら、本当に手放せない宝物になるとおもいます。
あっ、それから他の2着はというと
![xp 429.JPG]()
最初に買ったコイツは
![xp 430.JPG]()
かなりいい感じ。
キャンプでも使うので、焚火の香りがして、いつでもアウトドア気分が味わえます。
![xp 434.JPG]()
最新のコレは、まだ4~5年でしょうか?
まだまだ修行の足らん若造です。
![xp 435.JPG]()
バブアー行商のオジサン?!
ではでは、また。
良いクリスマスを。
141
今朝はチビたちを公園まで送っていったのですが、風が冷たいこと冷たいこと。
海の近くの公園なのでなおさらでした。
こんなときはもう、ダウンを着るしかないのですが、雨の日も風の日もまだジテツー(自転車通勤)のワタシは、こんな感じの出勤体制であります。
運動量の多い自転車ではこれくらいがちょうどいいんです。
BARBOUR BEAUFORT JACKET ¥51,450
インナーはスメドレーのセーターにマフラーを巻いて。
これでも、店に着くころには軽く汗ばむくらいです。
毎日のジテツーが健康の秘訣だとおもっているんですが、カミさんが言うには、コレが喉に悪いんだとか。
毎日、ブリーフィング砲搭載、さらにランチジャーX1 水筒2本(お茶とコーヒー)、さらに着替えなどのオバスペ装備満載。
さらに今日は、プラス バブアー2着!
ではそのバブアーを見てみましょう。
よく使うポケット回りを中心にアタリが
ついでに、BURFIELD HAIR SHEEP SNAP GLOVE もいい感じにエイジング。
自転車でガンガン使うのは、あんまりおすすめしないけど、ワタシは多少の雨でも気にせず使います。
オツムもエイジング・・・いや退化か?!
ブーツもかなりいい感じに。
もう少し詳しく見てみると
始めのころは固かったコーデュロイの襟も柔らかく馴染み
肘も
ポケットの内側も
袖口も擦れ
ライナーや
表地にも、小穴が開きはじめ、ほんとうに身体に馴染む一着となってきました。
もう少ししたら、修理に出そうかな、といった段階です。
大事に大事に着て、なるべく新品に近い状態を良しとするやりかたもありますが、ワタシはガンガン着る派ですね~。
これから、この先何十年も着て、それこそ修理不能になったら、本当に手放せない宝物になるとおもいます。
あっ、それから他の2着はというと
最初に買ったコイツは
かなりいい感じ。
キャンプでも使うので、焚火の香りがして、いつでもアウトドア気分が味わえます。
最新のコレは、まだ4~5年でしょうか?
まだまだ修行の足らん若造です。
バブアー行商のオジサン?!
ではでは、また。
良いクリスマスを。
141