みなさん、こんにちは。
コバヤシです。
今回の西日本豪雨で
被災されたみなさまには
お見舞い申し上げます。
最近はこういう文章を頻繁に
書かなければならないのが
切ないです。
もういつどこで何が起きても
おかしくない時代に
なってしまいました。
大事な人が生きてて
家でごはんが食べれて
風呂に入って寝れて、
道路が普通に通れるって
しあわせなことですね。
被災地の状況が少しでも
良くなることを願いつつ、
本日は『基本とは...2018~スニーカー編~』を
お送りいたします。
基本は革靴!
なノーザンですが、
たまにはスニーカーが
履きたくなるもの。
ワタシも学生時代から二十代前半は
コン〇ースのオール〇ターと
ジャック〇ーセル、
アディ〇スのスタン〇ミスなどを
愛用してましたが、
現在の基本のスニーカーはこれ。
スペルガ2750 COTU CLASSICです。
イタリアの国民的なスニーカーである
スペルガの代表的なモデルがこちら。
いわゆるローテクの、
なんてことないキャンバス・スニーカー。
ゴム底もクラシック。
スニーカーは一生モノというのは難しいので、
汚れたら洗って履き潰したら
また買っての繰り返し。
基本は白とネイビー。
創業当時の復刻モデルも
古びることないカッコよさ。
ことしは残念ながら補充できませんでしたが、
定番モデルも復刻モデルも
素朴で飽きがこない名品です。
☆スペルガはこちらをクリック
で、その代わりと言っちゃあなんですが、
ひさびさにノーザン登場のニューバランス。
ハイテクとローテクの
バランスが程よいM990。
ニューバランスと言ったらグレーとネイビー、
どちらも控えめでシックなカラーリングです。
長年の研究と技術が注ぎ込まれた
素晴らしい履き心地は言うまでもなく、
ジャケット・スタイルにも
合わせやすい上品な雰囲気も
オトナにぴったり。
やはりニューバランスは
メイド・イン・USA!
☆NEW BALANCE M990 ¥27,000
そんなニューバランスを
きょうはコンナカンジで。
夏の日差しに映える
フララコのピーチに、
FOBピケのオリーブ。
バッグは靴に合わせて
ミステリー・ランチのヒップ・モンキー、
フォリッジを。
このカラーはグレーはもちろん、
黒靴にも茶靴にも合うので
なかなか便利です。
ちょうどブログを書いていたら、
M990グレーのサイズ欠けしていたところが
入荷しました。
今ならバッチリ揃ってますのでぜひ。
カジュアルはもちろん、
たまには革靴を合わせるようなコーディネートに
あえてスニーカーっていうのも
おもしろいですよ~。
以上、『基本とは...2018~スニーカー編~』でした。
☆CUTSAW LACOSTE L1212 ¥14,904
☆PANTS F.O.B. FACTORY F1134 PIQUE 5P PANT ¥12,960
☆BAG MYSTERY RANCH HIP MONKEY ¥16,200
↑
商品名をクリックしていただくと、
ウェブショップへジャンプします。
前回までの『基本とは...』シリーズは
こちらからどうぞ。
☆基本とは...2018~ポロ・シャツ編~(2018.05.31)
◎きょうの通勤ミュージック
今朝はジョン・レノンの『ジョンの魂』を。
朝聴くにはちょっと重苦しい鐘の音で
始まるジョン初のソロ・アルバム。
ビートルズ時代のサービス精神や
耳触りの良い音作りを一切排除した、
どこまでも生々しい一枚。
その中でも愛について簡潔に綴っていく
「ラブ」はこの上ない美しさ。
この曲を聴くと主題歌だったドラマ
『世紀末の詩』(名作!)を思い出して
切なくなってしまいます。
また観たいんですけどね~、
DVDになってないんですよ。
ああ、残念。
なんかドラマの話しになってしまいましたが、
アルバムのほうも鬼気迫る名作です。
それでは、また。
コバヤシ