Quantcast
Channel: NORTHERN ISLAND ノーザンアイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2111

基本とは...2017~リュック編~(2017.07.07)

$
0
0
kihon rDSC04622.JPG

みなさん、こんにちは。

コバヤシです。

九州では大雨で大変なことになっているようで、
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

新潟もこの間まで大雨だったのに、
昨日、今日はかなり天気が良くなってます。

雨が降って元気になったのか、
夜になると自宅の近くではケロたちが
ゲ~コ~ゲ~コ~と大合唱。

カエルは嬉しいんでしょうが、
大雨はもう勘弁してもらいたいなあ。

そんなわけで、本日は『基本とは...2017』シリーズ第11弾、
リュック編をお送りいたします。kihon rDSC04620.JPG

リュックの基本といえば背負いやすさ。

そのためには頑丈なショルダー・ハーネス、
きちっとしたフィッティングが大切になってきます。

ワタシが十代の頃はショルダーストラップをだら~っと
伸ばして背負うのが流行ってました。

なんだかきちっとジャストで背負っていると
嘲笑されるような風潮もあったような...。

若気の至りというか、
あれではリュック背負う意味が
無かったよなあ。

オトナはちゃんとジャスト・フィッティングで
背負いましょう。

kihon rDSC04645.JPG

リュック豊富なノーザンですが、
まずはスタンダード・サプライ。

kihon rDSC04574.JPG

アウトドア物によく使われるコットン60%ナイロン40%の、
いわゆるロクヨン・クロスで仕立てたリュックです。

防水性が高く、使い込んでくると
クタっとしていい味が出てきます。

kihon rDSC04578.JPG

デザインもこれ以上ないくらいシンプル。
蓋つきのエスケープ・パックもあります。

kihon rDSC04508.JPG

フロントやサイドにポケットもついていて、
日常使いにちょうどいいサイズ。

kihon rDSC04568.JPG

クラシックな雰囲気で、いろんな服に
合わせやすいリュックです。


STANDARD SUPPLYのバッグはこちらをクリック


kihon rDSC04517.JPG

続きましてブリーフィングのアタック・パック。

kihon rDSC04521.JPG

お馴染みバリスティック・ナイロンを
使っているので、頑丈なコトこの上なし。

kihon rDSC04524.JPG

もうひとつ特筆すべきはポケットの多さ。
物は細かく整理しないと落ち着かない方には
迷わずオススメいたします。

kihon rDSC04515.JPG

その他にもちょっと軽めのコーデュラ・ナイロンを使った
アーバン・フラッパーなんかもあります。

こちらも縫製自体はリアル・ミルスペック仕様なので、
ガンガン使えますよ。


BRIEFINGのバッグはこちらをクリック


kihon rDSC04533.JPG

トリはミステリー・ランチ。
ノーザンではかなりの種類を揃えていますが、
本日は基本的なモデルを中心にご紹介。

kihon rDSC04536.JPG

まずはミステリー・ランチの看板とも言える
「3ジップ・アクセス」を取り入れた
最初のモデルであるスイートピー。

kihon rDSC04551.JPG

パックをすぐ全開にできて、
中の物を探すのが楽ちんなんですよ。

kihon rDSC04556.JPG

上部を閉じたまま下だけ開けるなんてことも可能です。

kihon rDSC04544.JPG

使う人の背中に合わせてフィット感を調節できる
フューチュラ・ヨークシステムも搭載。

kihon rDSC04581.JPG

そして、スイートピーより
少しコンパクトなクーリー。

kihon rDSC04582.JPG

こちらも3ジップとフューチュラ・ヨークシステムを搭載。

kihon rDSC04586.JPG

外側にはストレッチ素材のポケットがつけられているので、
水筒や上着など、すぐ取り出したい物はこちらへ。

街使いにちょうどいいサイズとお手頃価格で
コスパ抜群のモデルです。

kihon rDSC04595.JPG

さらに「3ジップ・アクセス」進化させたジャバは
ワタシも愛用しているモデル。

kihon rDSC04604.JPG

容量はそんなに大きくありませんが、
ポケットや仕切りが多くて、
物をスッキリ収納できます。

kihon rDSC04692.JPG

サイドに持ち手がついているので、
ブリーフ・ケース的な使い方も可能です。

kihon rDSC04607.JPG

正面のツイン・ポケットは水筒を入れるのにぴったんこ。
ワタシの購入の決め手はここでした(笑)。


MYSTERY RANCHのバッグはこちらをクリック


それでは本日もひとつ
コーディネートを。

kihon rDSC04635.JPG

今日のテーマは
“こんな格好で避暑地に行きて~な~”と
言ったところでしょうか。

kihon rDSC04636.JPG

真夏は厳しいスメドレーのコットン・ニットも
爽やかな風が通り抜ける高原にはちょうどいい。

kihon rDSC04640.JPG

グリーンのニットに合わせて
ブルーのプライレットを。

なかなかいい合わせだなと思っていたら、
この色は完売してしまいました。

次は8月下旬ごろに補充が入る予定です。
狙っていた方、すみません。
しばしお待ちを。

kihon rDSC04637.JPG

下半身はFOBのピケ、ナチュラルと、

kihon rDSC04638.JPG

ネイビー・スエードのシャンボードで。

kihon rDSC04639.JPG

バッグはスタンダード・サプライの
エスケープ・パック。

これにミステリー・ランチのダッフル・バッグ、
キューブマスターがあれば、それなりに長い旅行も問題なし。

実際には避暑地なんか行っている暇もお金もないので、
妄想だけで楽しむ今日この頃。
ああ、早く梅雨明けしないかなあ...。

以上、基本とは...2017~トート・バッグ編~でした。
ご精読ありがとうございました。


☆BAG ARTS & CRAFTS "STANDARD SUPPLY" ESCAPE PACK ¥24,840
☆KNIT JOHN SMEDLEY REDFREE ¥30,240
☆PANTS F.O.B. FACTORY F1134  ¥12,960
☆SHOES PARABOOT CHAMBORD VEL MARINE ¥71,280
☆STOLE PRIRET CONTOUR STOLE PRO ¥9,396

商品名をクリックしていただくと、ウェブショップへ。



前回までの『基本とは...』シリーズも併せてお読みください。

基本とは… (2008.03.11)

基本とは...2017~靴編~(2017.02.10)

MYSTERY RANCH “CUBE MASTER DUFFLE M”&基本とは...2017~シャツ編~(2017.03.03)

基本とは...2017~パンツ編~(2017.03.14)

半袖アイビー・リーグ&基本とは...2017~ニット編~

基本とは...2017~ジャケット編~(2017.04.25)

基本とは...2017~小物編~

基本とは2017~ブリーフ・ケース編~(2017.05.09)

基本とは...2017~ショルダー・バッグ編~

基本とは...2017~ボーダー・カットソー編~(2017.06.14)

基本とは...2017~トート・バッグ編~(2017.06.21)



〇今日の通勤ミュージック

kihon rDSC04643.JPG

最近オアシスのドキュメンタリー映画『スーパーソニック』を観て
オアシス熱が高まってたので、今朝は『モーニング・グローリー』を。

映画の方は極悪非道、傍若無人、天上天下唯我独尊の
ギャラガー兄弟のことなんで、さぞかし笑えるモノに
なってるかと思ったら意外とシリアスな雰囲気。

デビュー前から、デビュー後2年間を中心に
まとめられてます。

なんとなくあの兄弟の人格形成過程が
分かるドキュメンタリーでしたね。

“俺は俺でなきゃならない 
だって他の誰かにはなれないんだから~♪”

今日は映画のハイライトにもなっている1996年のネブワース公演から
「シャンペン・スーパーノヴァ」を。



それでは、また。



    コバヤシ






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2111

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>