Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2111

F.O.B.オノフ・トラウザーズと柏崎・青海川駅、そして君の名は。(2016.09.12)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (37).JPG


みなさん、こんにちは。

コバヤシです。

きょうは秋冬もの入荷ラッシュのため、新作紹介と
おでかけネタ2本立てでお送りさせていただきます。

ホントに土曜日はドサドサ新作が来て、たいへんでした。

みんなすばらしい出来なんで、いいんですけどね。

本日のご紹介はその新作の中から、
縁の下の力持ち的なこちらを。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (29).JPG


FOBの新作ONOFF TROUSERSでございます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (34).JPG


綾織のオリジナル生地で仕立てたこのパンツ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (35).JPG


一見ウールに見えますが、コットン・ポリウレタン混紡で
ストレッチが効いてます。

さらに、ほどよい厚みなので膝が抜けにくく、一年中使えます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (30).JPG


股上は少し浅め。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (33).JPG


ウールのトラウザーと違って、ご家庭で洗濯も問題なし。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (31).JPG


内側のパイピングもボルドー色でシックに。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (118).JPG


少し細身のテーパード・シルエット。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (127).JPG


色はライト・グレーとチャコールの二色。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
new (117).JPG


ON OFFの名前の通り、仕事でも休日でも使えるパンツです。

いつものボーダー・カットソーもデニムではなく、
こんなパンツを合わせると、なかなか新鮮。

ちょっとジャケットを羽織って食事に、
なんてときにもオススメでございます。

☆BOTTOMS F.O.B. FACTORY F0423 ONOFF TROUSERS  ¥14,040
☆TOPS GLACON BI COLOUR L/SLV ¥15,660
☆SHOES REDWING 9011D ¥44,820

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01029.JPG


え~、商品紹介とおでかけネタ、どっちがメインか
わからなくなってきましたが、いっちゃいましょう。

8月の最終日、柏崎のほうに行ってまいりました。

柏崎とは新潟県中越地方にある日本海に面した市です。

そして今回のおでかけ、目的地は
柏崎市にある青海川駅であります。

なにやら日本一海に近い駅だとか。

海岸線大好き人間としては、行ってみたくなったんです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00970.JPG


朝9時過ぎに家を出て、北陸自動車道を西へ、ひた走ります。

この日も暑いですが、長岡を越えると緑が多くなり、
心なしか涼しく感じられます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00973.JPG


1時間ほどで柏崎に到着。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00976.JPG


米山インターで降りると、すぐそこは海。

ここらへんは県内有数の景勝地で、カップル向けの
恋人岬なんてのもあります。

ワタシは独り身なんで関係ありませんが。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00981.JPG


国道8号線を少し東へ戻り、米山大橋へ向かいます。

米山大橋は高さ53メートル、建設当時は
高さ日本一の橋だったそうです。

米山大橋の脇の狭い道を降りていくと、橋の下に出ます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00978.JPG


下から見ても高い。

高いな~。

橋脚が工事中なのがちょっと残念。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00984.JPG


なぜか橋の下には小川が。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00987.JPG


そんな米山大橋の下を通り抜けると、ありました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00991.JPG


青海川駅が。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00994.JPG


無人駅なんですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00999.JPG


海側のホームに降りるといきなり海です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01017.JPG


米山大橋も見えます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01007.JPG


いや~、近い。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01011.JPG


海がホントに近い。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01002.JPG


これは荒れたら大変なんでしょうね...。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01026.JPG


この駅は野島伸司さん脚本の昔のドラマ、
『高校教師』の最終回でも使われてました。

ワタシは観たことがないんですが、なかなか
衝撃的な結末だったみたいですね。

「なんでこの駅を?」と調べたら野島伸司さん、
柏崎出身だそうで。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC00996.JPG


この駅にドラマチックな何かを感じてたんでしょうか?

それとも、ただロケーションが良かっただけ
なんでしょうか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01020.JPG


なんにせよ駅のホームは、出会いと別れを感じてしまいます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01023.JPG


う~ん、美しいな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01038.JPG


“鉄オタ”ならぬ“駅オタ”になってしまいそ~。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01030.JPG


来てよかった、満足です。

さて、しみじみしつつ、今回のおでかけの目的を
達成したワタシは、昼ごはんを食べに柏崎市街へ。

しかし、ここで大失敗!

食べに行ったレストランの料理がまったく口に合わない...。

残すのも失礼なんで、ちゃんとたいらげましたが、
正直きつかった。

写真も撮ったのに残念無念。

テンションだだ下がりで帰りの途に就きます。

高速を走りながら「今日このまま終わるのは、気分が悪い。
何かないものか。」と考えていたら、思いつきました。

あの映画がやってるじゃないかと。

というわけで、観てきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
smallkasiwazakiDSC01067.JPG


『君の名は。』を。

いや~良かった。

ワタシの人生で観た映画のベスト10に
入るぐらい良かった。

何度も涙がちょちょぎれそうになりました。

新海誠監督、すごいですね。

“ポスト宮崎駿”と言われるのも分かる気がします。

絵、演出、声優、音楽、すべてが
ピッタリはまってました。

コレは映画館で観るべき映画です。

ワタシも上映中にもう一回、観に行くかもしれません。

何か忘れたくないもの、忘れてはいけないものが
ある人にはオススメでございます。

最後にこの映画、RADWIMPSの楽曲が劇中で重要な役割を
果たしているんですが、その中の一曲を。



きょうのブログは長くなってしまった。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

それでは、また。


   コバヤシ











Viewing all articles
Browse latest Browse all 2111

Trending Articles