みなさん、こんにちは。カタギリです。
先日、タナベの方からご報告させていただきましたとおり、3月いっぱいをもちましてノーザンを卒業させていただくこととなりました。
発表後いただきました皆様からのメッセージ、本当に感謝感激でございます。
ただ、女性からのメッセージがいささか少ないように思います。
女性ノーザンアイランダーの皆様、そんなに恥ずかしがらないで。
照れたりしないで。
カタギリにメッセージを送ってみればいいじゃない。
こんな感じ(古田式の左足を寝かせる構え)でお待ちしております。
危険球は勘弁。
さて、それでは今日はタイトルにもありますとおり、
スエード靴のお手入れ
をあらためてお送りしたいと思います。
店頭で「お手入れ面倒でしょ?」と言われることがいまだに多いスエード靴。
そのたびに私は…
「そんなことはありません。むしろオモテ革より簡単です。」
とお話します。
そう、簡単なんです。
当ブログで『スエード靴のお手入れ』をお送りするたびにお話しておりますが、スエード靴のお手入れって、ホント簡単。
それを本日改めてご紹介させていただきます。
CROCKETT & JONES CHERTSEY ¥72,360
おなじみ私のチャートシー。
こちらでやってみましょう。
まずはスエード用のブラシで全体をブラッシング。
ゴミやホコリを取り除きます。
たとえば「毛がテカテカになっている」、「泥などのしつこい汚れがついている」などの場合は"強く"ブラッシングしてやります。
グッと力を入れて、
グイッと手首をひねるように。
けっこう強めです。
それでも別に革は痛みませんし、全然問題ありません。
むしろこれくらいグイッとやった方が、毛並みがキレイに整う場合もあります。
で、全体のブラッシングが終ったら…
防水スプレーを全体に吹き付けます。
…完了。
そう、普段のケアとしては、これでおしまいです。
もうやることはありません。
ほら、とっても簡単。
オモテ革よりも簡単ですな。
では防水スプレーによる防水効果のほどを確認。
見れますか?
バンバンですな。
はじかれた水がまわりに溜まり…
スッとずらすとつま先の形に。
おぉ~気持ちいい~。
「スエードはお手入れが面倒」という固定観念といいますか、先入観のようなものをお持ちの方がけっこういらっしゃるみたいですが、見ていただきましたようにとっても簡単です。
そしてもうひとつ、スエードにまつわる悪いイメージに水に弱いというものがあるようです。
しかし、ご覧いただきましたように、防水スプレーをかけてやれば、むしろ雨や雪の日には"もってこい"なんです。
ですからみなさん!
もっとスエード靴を履きましょう!!!
で、ほんとうにどうしようもなく汚れてしまったときは、タナベのスエード・ローファーを洗いました。完結編 (2013.08.21)をご覧ください。
丸洗いすればいいんです。
これは少し面倒ですが、「よっしゃ、やるか」くらいの気合があれば楽勝です。
「お手入れが面倒だから」、「水に弱いから」といってスエードを避けるのはやめましょう!!!
「むしろ簡単」!
「むしろ強い」!
スエード万歳!!!
というわけで、「スエード靴のお手入れ」でした。
◎今日の1曲
「スエード靴のお手入れ」だったので、Suedeでも貼り付けようかとも思いましたが…
私自身、そんなにSuedeが好きではなかったのでやめます。
なので最近知った女性ミュージシャンをご紹介しときましょう。
Angela Moyra “Nothing Lasts”
オランダ出身、サンフランシスコ在住(だそうです)のアンジェラ・モイラです。
音楽的にどうこう、っていうより、まずスゲーカワイイ。
そしてもちろん曲も良い。
コリーヌ・ベイリー・レイからソウルやR&B的な要素を抜いた感じと言いますか。
素晴らしい。
『Fickle Island』っていうアルバムを出しているんですが、このジャケットもシャレオツな感じで良いんですよ。
興味のある方は調べてみてください。
というわけで、今日はここまで。
ありがとうございました。
それでは、また。
カタギリ
先日、タナベの方からご報告させていただきましたとおり、3月いっぱいをもちましてノーザンを卒業させていただくこととなりました。
発表後いただきました皆様からのメッセージ、本当に感謝感激でございます。
ただ、女性からのメッセージがいささか少ないように思います。
女性ノーザンアイランダーの皆様、そんなに恥ずかしがらないで。
照れたりしないで。
カタギリにメッセージを送ってみればいいじゃない。
こんな感じ(古田式の左足を寝かせる構え)でお待ちしております。
危険球は勘弁。
さて、それでは今日はタイトルにもありますとおり、
スエード靴のお手入れ
をあらためてお送りしたいと思います。
店頭で「お手入れ面倒でしょ?」と言われることがいまだに多いスエード靴。
そのたびに私は…
「そんなことはありません。むしろオモテ革より簡単です。」
とお話します。
そう、簡単なんです。
当ブログで『スエード靴のお手入れ』をお送りするたびにお話しておりますが、スエード靴のお手入れって、ホント簡単。
それを本日改めてご紹介させていただきます。
CROCKETT & JONES CHERTSEY ¥72,360
おなじみ私のチャートシー。
こちらでやってみましょう。
まずはスエード用のブラシで全体をブラッシング。
ゴミやホコリを取り除きます。
たとえば「毛がテカテカになっている」、「泥などのしつこい汚れがついている」などの場合は"強く"ブラッシングしてやります。
グッと力を入れて、
グイッと手首をひねるように。
けっこう強めです。
それでも別に革は痛みませんし、全然問題ありません。
むしろこれくらいグイッとやった方が、毛並みがキレイに整う場合もあります。
で、全体のブラッシングが終ったら…
防水スプレーを全体に吹き付けます。
…完了。
そう、普段のケアとしては、これでおしまいです。
もうやることはありません。
ほら、とっても簡単。
オモテ革よりも簡単ですな。
では防水スプレーによる防水効果のほどを確認。
見れますか?
バンバンですな。
はじかれた水がまわりに溜まり…
スッとずらすとつま先の形に。
おぉ~気持ちいい~。
「スエードはお手入れが面倒」という固定観念といいますか、先入観のようなものをお持ちの方がけっこういらっしゃるみたいですが、見ていただきましたようにとっても簡単です。
そしてもうひとつ、スエードにまつわる悪いイメージに水に弱いというものがあるようです。
しかし、ご覧いただきましたように、防水スプレーをかけてやれば、むしろ雨や雪の日には"もってこい"なんです。
ですからみなさん!
もっとスエード靴を履きましょう!!!
で、ほんとうにどうしようもなく汚れてしまったときは、タナベのスエード・ローファーを洗いました。完結編 (2013.08.21)をご覧ください。
丸洗いすればいいんです。
これは少し面倒ですが、「よっしゃ、やるか」くらいの気合があれば楽勝です。
「お手入れが面倒だから」、「水に弱いから」といってスエードを避けるのはやめましょう!!!
「むしろ簡単」!
「むしろ強い」!
スエード万歳!!!
というわけで、「スエード靴のお手入れ」でした。
◎今日の1曲
「スエード靴のお手入れ」だったので、Suedeでも貼り付けようかとも思いましたが…
私自身、そんなにSuedeが好きではなかったのでやめます。
なので最近知った女性ミュージシャンをご紹介しときましょう。
Angela Moyra “Nothing Lasts”
オランダ出身、サンフランシスコ在住(だそうです)のアンジェラ・モイラです。
音楽的にどうこう、っていうより、まずスゲーカワイイ。
そしてもちろん曲も良い。
コリーヌ・ベイリー・レイからソウルやR&B的な要素を抜いた感じと言いますか。
素晴らしい。
『Fickle Island』っていうアルバムを出しているんですが、このジャケットもシャレオツな感じで良いんですよ。
興味のある方は調べてみてください。
というわけで、今日はここまで。
ありがとうございました。
それでは、また。
カタギリ